美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りケーキ大量生産!

投稿日:2019年2月7日 更新日:

cake

ケーキ作りが得意な人は、バレンタインデーにケーキを作って贈ってみてはいかがでしょうか。
きっと喜ばれる事、間違いなし!
是非、あなたも挑戦してみて下さいね☆

今回はバレンタインにかわいい手作りケーキの簡単な作り方をご紹介いたします。

バレンタインにかわいい手作りケーキの作り方

準備する材料(大きめのシフォン型2個分)

  • 薄力粉 150g
  • 牛乳 150cc
  • サラダオイル 80cc
  • バニラエッセンス 適宜
  • ☆卵白 8個分
  • ☆砂糖 100g
  • ★卵黄 8個分
  • ★砂糖 40g

手順1:下準備

材料を準備する。

卵を割り、卵白、卵黄に分けて置く。

オーブンを160℃に予熱しておく。

薄力粉を振るっておく。

手順2:卵白を混ぜる

ボウルに「☆」印の卵白を入れて、泡だて器でよく混ぜる。

「☆」印の砂糖を数回に分けて加え入れながらメレンゲの状態まで混ぜる。

手順3:卵黄を混ぜる

別なボウルに「★」印の卵黄と砂糖を加えて混ぜる。

次にサラダオイル、牛乳、バニラエッセンスを入れる。

振るった薄力粉をいれて混ぜ合わせる。

手順4:メレンゲを加える

「手順3」のボウルに手順2で混ぜたメレンゲを2回~3回に分けて加えてまぜる。

泡を崩さないように気を付ける。

手順5:型にいれる

シフォン型を用意して、混ぜ合わせら材料を8分目まで流し込む。

手順6:オーブンで焼く

160℃に予熱しておいたオーブンに入れて、30分間焼く。

焼きあがったら、取り出してひっくり返す。

手順7:盛り付け

冷やして、食べやすい大きさに切って一つずつきれいにお好みなデザインでラッピングしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

ケーキ作りでは欠かせない「手順2」メレンゲづくりで結構出来上がりが違ってきます。
コツをつかんでふっくらケーキに仕上げてみて下さいね。
オーブンはメーカーによっては温度差が異なりますので、チェックしながら焼いて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

acai-banana-yogurt-smoothie

アサイーバナナヨーグルトスムージーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

海外セレブやモデルさんなどが美容やダイエットのために食べていることから人気となったアサイーですが、どのような効果があるのでしょうか?アサイーにはポリフェノールやリノレン酸などの抗菌作用が強い成分が含ま …

egomaabura-carpaccio

【人気】えごま油のカルパッチョの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カルパチョはイタリアの画家である「ヴィットーレ・カルパッチョ」が薄切りの生牛肉にパルミジャーノ・レッジャーノをかけた料理を好んでいたということで、彼の名前を取ってカルパッチョと呼ばれているという説があ …

cabbage-and-pig-tonpei-firing

キャベツと豚のとん平焼き人気レシピ

キャベツは、サラダから炒め料理、煮込み料理などバリエーション豊かに活用できます。キャベツの下ごしらえは、千切りなどいろいろな切り方がありますが、千切りにする場合は、キャベツの葉脈と垂直になるように切り …

sabakan-cheese-however-winding-eggs

さば缶でチーズだし巻き卵の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

昨年からさば缶を使ったレシピが大人気ですね。保存がきくのといつでも手軽に使えるのでご家庭で常時、みそ煮缶、水煮缶をストックしている方も多いのではないでしょうか。 そのまま食べても美味しいのですが、ひと …

dish-simmered-in-mizuni-greens-bamboo-shoot-chicken-tosa

【水煮で簡単】タケノコと鶏肉の土佐煮の人気レシピ

タケノコには、食物繊維やカリウムが豊富に含まれています。食物繊維には腸内環境を活発にしてくれるので、便通が良くなり便秘改善に効果的です。また、腸内の有害物質を吸着し体外に排泄してくれ、コレステロールの …