美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-onion-stew

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。
とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。
作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。

「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

サバ缶(2個)、玉ねぎ(1個)生姜(1片)、味噌(70g)、水(大さじ3)、砂糖(大さじ2)を用意します。

手順1:玉ねぎを切る

玉ねぎをサッと洗ってから水気を拭き取った後、お好みの大きさに刻んでおきます。

手順2:鍋に具材を入れる

用意していた具材を全て入れて、味噌を溶かし入れて6分程度煮込んだら出来上がりです。

「さば缶と玉ねぎの煮物」を美味しく作るコツ

作り方がとても簡単なので、失敗もしにくい上にすごく美味しいという一石二鳥のレシピです。
普段の食生活で野菜不足が気になる方は、キャベツや貝割れ大根などを加えてアレンジしてもいいでしょう。
野菜は煮込むとしんなりして思った以上に面積が小さくなるので、複数で食べるときはたくさん野菜を入れましょう。
美味しく作るコツとしては、味噌を綺麗に溶かすことです。味噌がダマになった状態で似てしまうと、味が濃い部分と薄い部分ができてしまう恐れがあります。
あまり噛まなくても食べれてしまうくらい柔らかくなるので、ご高齢の方も安心して食べることができます。
「準備するもの」に記載されている調味料の分量はあくまでも目安なので、ご自身でお好みの濃さに調節してOKです。ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

fried-food-of-the-new-potato

新じゃがいものフライ簡単人気レシピ

新じゃがいもは、普通のじゃがいもと比べると皮が薄く、皮ごとおいしく食べられるのが特徴的。皮の近くにはビタミンB群やビタミンC、カリウムなどが多く含まれているので、皮ごと食べることで効果的に栄養を摂取す …

pound-cake

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りパウンドケーキ大量生産!

バレンタインには贈る人が多いと大変ですよね。パウンドケーキなら、作ったのを小分けに出来るので良いと思いますよ。 ジブロックを使って簡単に出来ちゃいます☆一度試してみて下さいね。 今回はバレンタインにか …

sabakan-cabbage-fried-food

さば缶とキャベツの炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜や魚ってなかなか摂るのが疎かになったりしますよね。一人暮らしの方や、主婦の方は同じような悩みを抱えているかと思います。そんな時に、サバ缶は大いに役に立ちます。お好みの具材とサバ缶を炒めるだけであっ …

kale-tomato-salad

ケールのトマトサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールは「緑黄色野菜の王様」と言われているほど、王様と名がつくほどの非常に栄養価が高いのが特徴です。βーカロテンは、キャベツと比べるとなんと、約51倍も含まれています。その他には牛乳の2倍のカルシウム …

アスパラガスのベーコンのバター炒めの人気レシピ

春になると特に食べたくなるのがアスパラガス!独特の苦みやえぐみは、さわやかなグリーンの彩りとともに、見た目にも舌にも美味しくて食卓に欠かせない食材です! アスパラガスって結構、身体に良い食材であること …