美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ケールのトマトサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月13日 更新日:

kale-tomato-salad

ケールは「緑黄色野菜の王様」と言われているほど、王様と名がつくほどの非常に栄養価が高いのが特徴です。
βーカロテンは、キャベツと比べるとなんと、約51倍も含まれています。
その他には牛乳の2倍のカルシウムや、みかんの2.6倍のビタミンCも豊富に含まれており、目の健康に効果をもたらすルテインや、睡眠障害などの改善を促すホルモンである
ビタミンE、メラトニン、食物繊維なども豊富なのです。

今回は、健康にいいケールのトマトサラダのご家庭で簡単に出来る作り方をご紹介いたします。

ケールのトマトサラダの作り方

材料(3~4人分)

サラダ

  • やわらかケール 1束
  • ミニトマト 10個~15個
  • 紫キャベツ 3枚
  • バジルの葉 5枚

ドレッシング

  • ☆オリーブオイル 大さじ3
  • ☆タヒーニペースト 大さじ2
  • ☆すりおろし生姜 適量
  • ☆レモン汁 適量
  • ☆塩コショウ 適量
  • ☆砂糖 適量

手順1:下準備をする

各材料を分量分準備する。

ケールと他の野菜を水でよく洗っておく。

手順2:材料を切る

ケールの太い茎だけを取り除き、大きい葉っぱを手で食べやすい大きさにちぎる。

ミニトマトを半分に切る。

紫キャベツを食べやすい大きさに切る。

バジルの葉を食べやすい大きさに切る。

手順3:ドレッシングを作る

容器に、オリーブオイル、レモン汁、タヒーニペースト、すりおろし生姜、塩コショウ、砂糖を混ぜて粘り感が無ければ水を加えて調整し混ぜ合わせてドレッシングを作る

手順4:混ぜる

ボウルにケールを入れて、ミニトマト、紫キャベツ、バジルの葉を入れて混ぜる。

手順5:盛り付け

皿に、サラダを盛り、上からドレッシングをかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

5mm~10mm幅が食べやすい

ケールは手でちぎる場合は細すぎず太すぎず5mm~10mm幅が一番食べやすいかと思います。
ドレッシングを作る際にオリーブオイルが足りないようでしたら足してください。
アボガドや好きな野菜をトッピングして和えてみても美味しいですのでお好きな野菜を加えて作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

i-toss-citron-pepper-of-the-japanese-parsley-white-meat

セリと鳥ササミの柚子ごしょう和え人気レシピ

セリの栄養成分は特に、β-カロテン(β-カロテン当量1900μg)やビタミンC(20mg)が多く含まれています。β-カロテンは、必要に応じて体内でビタミンAに変わり、粘膜などを正常に保つ働きなどがあり …

linseed-oil-miso-soup

亜麻仁油入り味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーなどで見かける亜麻仁油をご存知でしょうか。亜麻仁油には魚などに含まれる体の重要な栄養素オメガ3といわれる成分が含まれています。オメガ3にはさまざまな効能があるのです。血行の促進をしてくれる効果 …

chitarra

【パスタの種類】キタッラの特徴と茹で時間や合うソース

様々なパスタの種類の中であまり知られていないものの一つに「キタッラ」があります。珍しい名称ですが、イタリア語で「Chitarra」と表記されます。 アブルッツオ州で、古くからパスタ全般に渡って特にロン …

quinoa-avocado-salad

【人気】キヌアとアボカドのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーフードで話題のキヌアというものご存知でしょうか。スーパーフードといわれているほどとても栄養価が高く、健康や美容、ダイエットに効果的です。活性酵素を取り除いてくれコレステロールの上昇を抑えてくる …

sabakan-cabbage-tomato

さば缶とキャベツのトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ジャンクフードやお菓子ばかりを食べていると、当然ながら栄養が偏り、健康を害します。この傾向は大人も子供も関係なく、食生活が偏ることで鬱になったりもするそうです。本記事では気軽に魚や野菜が摂れる「さば缶 …