美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ケールのトマトサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月13日 更新日:

kale-tomato-salad

ケールは「緑黄色野菜の王様」と言われているほど、王様と名がつくほどの非常に栄養価が高いのが特徴です。
βーカロテンは、キャベツと比べるとなんと、約51倍も含まれています。
その他には牛乳の2倍のカルシウムや、みかんの2.6倍のビタミンCも豊富に含まれており、目の健康に効果をもたらすルテインや、睡眠障害などの改善を促すホルモンである
ビタミンE、メラトニン、食物繊維なども豊富なのです。

今回は、健康にいいケールのトマトサラダのご家庭で簡単に出来る作り方をご紹介いたします。

ケールのトマトサラダの作り方

材料(3~4人分)

サラダ

  • やわらかケール 1束
  • ミニトマト 10個~15個
  • 紫キャベツ 3枚
  • バジルの葉 5枚

ドレッシング

  • ☆オリーブオイル 大さじ3
  • ☆タヒーニペースト 大さじ2
  • ☆すりおろし生姜 適量
  • ☆レモン汁 適量
  • ☆塩コショウ 適量
  • ☆砂糖 適量

手順1:下準備をする

各材料を分量分準備する。

ケールと他の野菜を水でよく洗っておく。

手順2:材料を切る

ケールの太い茎だけを取り除き、大きい葉っぱを手で食べやすい大きさにちぎる。

ミニトマトを半分に切る。

紫キャベツを食べやすい大きさに切る。

バジルの葉を食べやすい大きさに切る。

手順3:ドレッシングを作る

容器に、オリーブオイル、レモン汁、タヒーニペースト、すりおろし生姜、塩コショウ、砂糖を混ぜて粘り感が無ければ水を加えて調整し混ぜ合わせてドレッシングを作る

手順4:混ぜる

ボウルにケールを入れて、ミニトマト、紫キャベツ、バジルの葉を入れて混ぜる。

手順5:盛り付け

皿に、サラダを盛り、上からドレッシングをかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

5mm~10mm幅が食べやすい

ケールは手でちぎる場合は細すぎず太すぎず5mm~10mm幅が一番食べやすいかと思います。
ドレッシングを作る際にオリーブオイルが足りないようでしたら足してください。
アボガドや好きな野菜をトッピングして和えてみても美味しいですのでお好きな野菜を加えて作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

marutai-stick-noodles-chilled-chinese-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンで冷やし中華の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルタイ棒ラーメンは安くて手軽に作れ、美味しいのが人気のインスタント麺です。1袋に麺2人入っており、あっさりしょうゆ味が女性でも食べやすい味となっています。アレンジを加えることで、また違う料理や味にな …

Leek-if-minced-meat-Mapo-tofu

ニラとチーズチヂミの人気レシピ

チーズを使ったチヂミは、鉄板のおいしさですね。子供から大人まで、大好きなチーズチヂミ!表面にチーズをまぶして焼きあげたカリカリチーズと、生地のなかに混ぜ込んだとろっとしたチーズのどちらももちろん美味し …

quinoa-chicken-soup

【人気】キヌアのチキンスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養バランスに優れ栄養価が高いキヌアですが、どのような栄養と効果があるのでしょうか。キヌアにはたんぱく質やカリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、亜鉛、ビタミン、食物繊維などたくさんの栄養素が含まれて …

chia-seeds-pound-cake

【人気】チアシードのパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養価が高く健康やダイエットに効果的なチアシードですが、美容にもさまざまな効果が期待できます。チアシードには美容に重要なビタミンEやオメガ3、マグネシウム、カリウム、亜鉛など豊富に含まれているのです。 …

cola

タピオカコーラの簡単おすすめレシピ

タピオカには無色や色つき、フルーツなどの味つき、小粒のタピオカなどさまざまな種類があります。 台湾のタピオカミルクティーによく使われているのは、黒糖で味をつけた大粒のブラックタピオカです。主な原材料は …