美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と玉ねぎのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-onion-cheese-grilled

チーズ好きにはたまらない「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」のレシピをご紹介します。
普段からあまり自炊をしない人からすると「料理は面倒」というイメージがあるかもしれませんが、今回紹介しているレシピは作ってみると非常に簡単なのでオススメです。
しかも非常に美味しいので、野菜嫌いなお子様や魚を好んで食べない方も積極的に食べてくれます。
この記事を参考にサクッと作ってみてください。

「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

サバ水煮缶(1缶)、トマト(半分)、とろけるスライスチーズ(適量)を用意します。

手順1:耐熱容器に具材を入れる

まず最初に、サバ缶の汁を半分ほど捨てて、耐熱容器に移します。

次に、お好みの量のスライスチーズをちぎってサバの上に敷き詰めていきます。そのあと、くし切りにしたトマトを並べます。

手順2:トースターで加熱する

具材を耐熱容器に入れ終わったら、トースターで約10~15分程度加熱していきます。

具材とチーズがしっかり混ざり合ったら出来上がりです。

「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」を美味しく作るコツ

基本的に材料を耐熱容器に詰めてトースターで焼くだけなので、非常にシンプルで失敗しにくいと思います。
ポイントとしては、トマトを綺麗にカットしておくことと、加熱時間を謝らないことが重要です。早すぎると、中まで熱が通っておらずあまり美味しくなくなってしまいます。
出来上がったものの上にバジルや香草などをトッピングするとより本格的な見た目になるので、誰かに提供するときはオススメです。
チーズ焼きなので美味しくたくさん食べられますし、栄養も満点なのでぜひ覚えておきたい一品です。ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-green-tea-milk

【人気】タピオカ抹茶ミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

抹茶はお菓子など定番で使われていますが、最近では抹茶ドリンク、アイスクリーム、スイーツなども人気になってきています。個人的には抹茶のソフトクリームが大好きです♪ それはさて置き、今回は、タピオカ抹茶ミ …

caprese-of-a-tomato-and-the-mozzarella-cheese

トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ人気レシピ

トマトはナス科の大型の一年草です。南アメリカのアンデス山脈からメキシコにかけて原産で、16世紀なかばにヨーロッパに伝えられます。日本に渡ったのは、江戸時代初期に観賞用として伝えられましたが、明治の後期 …

sabakan-natto-don

さば缶と納豆丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

近年、さば缶ブームが到来しツナ缶を上回りました。なぜここまでさば缶が人気になったのでしょうか。そのきっかけとなったのはテレビで紹介されたことがさば缶ブームにつながったと言われています。それまで男性のお …

アスパラガスとウィンナーの卵炒めの人気レシピ

アスパラガスは、冬の間に養分を蓄えた根から、春~初夏にかけて伸び出してくる若い茎の野菜です。 を当てて栽培したものがグリーンアスパラガス、土をかぶせ遮光して育てたものがホワイトアスパラガスといいます。 …

ginger-vegetable-consomme-soup

生姜と野菜のコンソメスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事で紹介する「生姜と野菜のコンソメスープ」は、野菜不足を解消しながら体を温めてくれる一品です。夏場ではスタミナをつけるために、冬場には風邪防止というように、オールシーズンで活躍してくれます。ついつ …