美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

ルイボスティーのアレンジレシピ・ジンジャールイボスティー

投稿日:

ginger-rooibos

冬場などの肌寒い季節におすすめなジンジャールイボスティーの作り方をご紹介します。

生姜による冷え改善の効果と、ルイボスによる健康効果が同時に得られるお茶です。ノンカフェインなので、お子様も安心して飲むことができます。

ジンジャールイボスティーの作り方

準備するもの

ルイボスティー(パック、または茶葉)、生姜、はちみつ(もしくは砂糖)を用意します。

手順1:ルイボスティー用意する

パックの場合、熱湯を容器に注いで2~3分間蒸らします。

濃いめの味がお好きな方は、蒸らす時間を延ばすようにしましょう。

手順2:生姜とはちみつを入れる

完成したルイボスティーに、すりおろした生姜(チューブタイプでも代用可)と、はちみつ(砂糖でも可)を入れて軽く混ぜます。

量はお好みで調節してください。お子様に飲ませたい場合は、はちみつの比率を多めにしたほうが喜ばれます。

これで完成です。

ジンジャールイボスティーを美味しく作るコツ

ルイボスティーを作る際に、牛乳を加えておくとよりマイルドで飲みやすくなります。

ノンカフェインなので睡眠の妨げになりませんし、ほっと一息つきたいティータイムにおすすめです。

日頃の疲れや寒さ対策に、ジンジャールイボスティーをぜひ試してみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

supumoni

【カクテル】スプモーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプモーニはイタリア語で「泡立てる」の意味。 冷たいタイプのリキュールベースとしたカクテルのロングドリンクです。 カンパリの独特な苦みとグレープフルーツとトニックウォーターの爽やかな甘みが合わさってベ …

margarita

【カクテル】マルガリータの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルガリータはテキーラベースにホワイトキュラソーとライムジュースまたはレモンジュースを加えたカクテルで、キリットしたテキーラと柑橘系の爽やかな甘さが夏にピッタリの味わいです。 飲みやすい口当たりですが …

spritzer

【カクテル】スプリッツァーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプリッツァーは白ワインのハイボールのような飲みごたえで、白ワインを炭酸水で割って作ったカクテルです。 ドイツ語でシュプリッツェンの語源から「はじける」という意味があり、グラスで炭酸水の気泡が弾ける様 …

campari-soda

【カクテル】カンパリ・ソーダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カンパリとは、苦みのあるリキュールのことです。 「甘いカクテルは好きだけど、甘ったるすぎるのもあまり好きじゃない」という方も割と多いのではないでしょうか。 「カンパリ・ソーダ」はカクテル特有の甘さは残 …

mimosa

【カクテル】ミモザの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ミモザはシャンパン(スパークリングワイン)をベースにオレンジジュースを合わせたカクテルです。1925年にフランスのパリのbarで創作され誕生し、当初の名称は「シャンパン・ア・ロランジュ」という名前でし …