美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【レンジ】豚バラもやし巻きの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

投稿日:2019年2月15日 更新日:

pork-belly-bean-sprout

豚バラ肉といえば、豚肉の中でもさまざまな調理ができるお肉です。
炒め料理から煮込み料理まで幅広い料理に活用できるうえに、低価格なので手に入りやすく冷凍してストックしておくと便利ですよ。
今回は、電子レンジを使って豚バラもやし巻きの作り方をご紹介したいと思います。
簡単にパパットできるので忙しい方にもおススメです。

豚バラもやし巻きの作り方

準備する材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • もやし 1袋

調味料

  • しょうが(チューブ) 2cm
  • 味噌 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • 塩コショウ 少々

手順1:下準備する

豚肉を縦に広げて塩・こしょうをふる。

6等分にしたもやしを手前に乗せて、奥に向かってきつく螺旋状に巻いていく。

ボウルに調味料を入れ混ぜ合わせる。

手順2:電子レンジで加熱する

耐熱皿に、「手順1」の巻き終わりを下にして並べる。

調味料を全体にまわしかけ、ふんわりラップをして電子レンジ600wで約5分加熱する。

手順3:盛り付ける

火が通ったらラップをはずして、タレを全体に絡めたら出来上がり。

美味しく作るポイント

電子レンジで加熱するときは焼き加減を確認して下さいね。
お好みで白ごまをふって食べても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-tomato-juice-somen

さば缶とトマトジュースのそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

長期保存でき手軽に食べられるさば缶、ついつい買っちゃう方もいるのではないでしょうか?保存食としてだけでなく魚の下処理なくいろいろな料理に使ったりできるので、時短料理にはピッタリですね。なにげなく食べて …

mulberry-suzuke

桑の実の酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、高血圧、糖尿病、コレステロール、便秘などに気にされている方もいらっしゃると思います。 そんな人におすすめのレシピが桑の実と酢とのコラボで作った、桑の実の酢漬け!ダイエットを気にする人にも飲んでほ …

cottage-cheese-olive-oil-zuke

カッテージチーズのオリーブオイル漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズを使ってオリーブオイル漬けはいかがですか! 作り置きしておけば食べたいときに取り出して、そのままおつまみにしても美味しいし、 オイルごとサラダに加えて使うとドレッシングとしても使えます …

jerusalem-artichoke-amazuzuke

菊芋の甘酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋にはイヌリンという成分が含まれており、さまざまな病気を予防してくれる効果があります。イヌリンにはビフィズス菌などの善玉菌の餌になり悪玉菌を減らしてくれます。悪玉菌が減り善玉菌が増えると腸内環境が整 …

spinach-fried-tofu-shiradashi-boiled

ほうれん草と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

おひたしは和食の中でも、非常にシンプルで「浸す(ひたす)」だけで味付けする副菜料理ですが、季節ごとのいろいろな野菜で作ることができますよね。ここではほうれん草を使って、様々な、味付け、トッピングなどを …