美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】リングイネの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:

linguine

日本人は麺好きが多いですよね。
そば、ラーメン、うどん、パスタ、様々な麺が存在ましますが、どれもみんなが大好きな食材です。
和食とイタリアンとジャンルは分かれますが、どれも栄養価も高くて美味しくいただけるのが何よりですよね。
今回はパスタに中でもロングパスタに属するリングイネの魅力を探ってみましょう。

リングイネの名前の由来

小さな舌

リングイネの語源は「小さな舌」イタリア語「lingua」を意味します。
イタリアの一部の地域では「スズメの舌」という意味でリングア・ディ・パッセロ(lingua di passero)とも呼ばれています。

リングイネの特徴

平打ちのパスタ

形状は長さ25cmに揃えられる「ロングパスタ」に分類されます。
短径1mm、長径3mmのスパゲッティを平たく押しつぶした形になります。
スパゲッティなどの他のロングパスタに比べると、もちもちしていて、弾力があります。
太くて、楕円形の麺なので、ソースとよく絡みます。
ジェノベーゼソースやクリームソースなどでよく食べられることが多いですよ。

茹で時間

10分間で茹であがります

一般的なスパゲッティなどからすると短く、また広めの断面であるのと乾麺が多く、茹で時間は長めになります。
茹で時間は約10分程度です。
また、生麺の場合は4分~5分ほどの茹で時間で食べられます。

あくまでも目安ですので、基本太ければ太いほど茹で時間は長くなりますが、人によっては食感がありますので、良さそうな時間が来たら1本麺を食べてみて確かめると茹で加減が調整できますのでいいですよ。

また、茹で方のポイントは、下味をつけるために塩を入るといいですよ、だいたいお湯に対して1%の分量を目安に入れたら美味しく茹で上がります。

リングイネに合うソース

味がしっかりとした種類

リングイネは平打ちであるため、ソースが絡みやすいため、味のしっかりとしたスープが合います。
クリームソースやバジルソースのジェノペーゼなどがよく絡んで相性がいいですよ。
生クリームと卵黄を使った濃厚なカルボナーラなど美味しくいただけるのでぴったりです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Pancake-mixture-new-onion-onion-ring

【ホットケーキミックスで簡単】新玉ねぎのオニオンリング人気レシピ

玉ねぎは1年を通して食べられますが、4~5月の春先に出回るものを“新タマネギ”といいます。玉ねぎは日持ちを良くするために、収穫してから1か月ほど乾燥させて出荷します。新玉ねぎは収穫後にすぐに出荷し、乾 …

quinoa-chicken-salad

【人気】キヌアのチキンサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアはアンデス山脈が原産地のヒア科アカザ属の植物です。古代インカの人々はキヌアを食べると病気の回復が早く長生きするとして、【穀物の母】といい主食にしてきました。キヌアには必項アミノ酸であるリシンやメ …

Lemon-marinade-of-the-celery

セロリのレモンマリネ簡単人気レシピ

セロリは、独特な香りがありますが、一般的に流通しているセロリにも古来のものと同様に様々な香り成分が含まれていて、約40種類にもの香りが含まれているのです。この香り成分には、神経系に効果的に働きかけるこ …

okawakame-tempura

おかわかめの天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの天ぷら」は、丘わかめをしようとした絶妙な食感の天ぷらです。栄養価も高く味も美味しいので、積極的に食べていきたい食品の1つです。作り方自体は通常の天ぷらと変わりません。ぜ …

jerusalem-artichoke-french-fries

菊芋のフライドポテトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は皮が薄く、皮ごと食べられて栄養も豊富に凝縮されています。しかしアクが多少あるのでアク抜きはしっかりしましょう。イヌリンという成分が糖質やコレステロールの吸収をブロックして、血糖値の上昇を抑えてく …