美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米あんかけオムライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sauce-omelette-rice

雑穀米は栄養価が高く身体に必要な栄養がバランスよくとれます。
健康や美容、ダイエットにも良いとされており今注目されている食品です。
そんな雑穀米を使って簡単で美味しいあんかけオムライスを作ってみましょう。

雑穀米あんかけオムライスのおいしい作り方

手順1:オムライスを作る

  1. 玉ネギを荒いみじん切りにし、鶏胸肉の脂肪を取り除き食べやすい大きさに切ります。
  2. 油をフライパンに入れ中火で熱し、鶏肉と玉ネギにある程度火が通ったら雑穀米を加え炒めます。
    鶏肉は色が変わるまで炒め玉ネギは透き通るまで、雑穀米は焦げ目がつくまで炒めましょう。
  3. 塩コショウで味を整えて一旦お皿にあげて下さい。
  4. 卵を割り牛乳を大さじ1加えて溶きます。
  5. 油をフライパンで熱し溶いた卵を入れフライパンに広げます。
  6. 真ん中を菜箸で軽く混ぜて、中心が半熟状になり周りの卵のふちが固まってきたら先ほどお皿にあげたご飯の上に被せましょう。

手順2:あんかけを作る

  1. ぶなしめじの端を切り落としほぐします。
  2. フライパンに油を入れ中火で熱したら、ぶなしめじを入れ炒めます。
  3. 火が通ったらしょうが・めんつゆ・水で溶いた片栗粉を入れ、全体にとろみがでるまで混ぜて下さい。

手順3:盛り付ける

  1. オムライスの上にあんかけをかけ細ネギを散らしたら完成です。

美味しく作るポイント

卵に牛乳を加えることで卵がふわふわに仕上がります。
卵が固まりすぎないようにさっと作りましょう。
片栗粉は自分の好みのとろみになるように調節して下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-cabbage-tamagotoji

さば缶とキャベツの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

完全栄養食品と呼ばれる卵を使ったレシピをご紹介します。普段摂りにくい魚や野菜を使って、簡単で美味しい「さば缶とキャベツの卵とじ」を作ってみましょう。材料さえあれば時間を取らずにサクッと作れるので、主婦 …

chinese-wolfberry-fruit-yogurt

クコの実ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近では、健康食としてだけでなく、アンチエイジングケアや美白ケアにも注目が集まっている「クコの実」。美肌、健康効果が高いスーパーフードとしても人気を集めています。 クコの実は酸化による細胞の損傷を軽減 …

cottage-cheese-olive-oil-zuke

カッテージチーズのオリーブオイル漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズを使ってオリーブオイル漬けはいかがですか! 作り置きしておけば食べたいときに取り出して、そのままおつまみにしても美味しいし、 オイルごとサラダに加えて使うとドレッシングとしても使えます …

cottage-cheese-rare-cheese-cake

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。 次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレと …

chicken-balls-soymilk-miso-soup

鶏団子と豆乳の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

豆乳に含まれる大豆イソブラボンには、女性にうれしい成分が豊富に含まれています。女性ホルモンを整えてくれるので、辛い生理痛を軽減してくれたり、美肌に必要なコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促してくれ、お肌 …