美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

桑の実ゼリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

mulberry-jelly

桑の実には特に抗酸化作用が強く、真っ赤なアントシアニンというポリフェノールがたっぷりと入っています。
抗酸化作用は体内の活性酸素を減らしてくれて、老化や病気を退けてくれるという優れた作用があるのです!

もちろん女性に気になる美肌効果にも役立ってくれますよ。

体に良い成分がいっぱい入った、桑の実を積極的に体に取り込んで若々しく健康な体を維持しましょうね!

今回は健康と美容の友、桑の実ゼリーの簡単な作り方をご紹介いたします。

桑の実ゼリーの作り方

材料(3~5個分)

  • 桑の実 200g
  • 水 300ml
  • 砂糖 大さじ2~3
  • ゼラチン 小さじ1

手順1:下準備

桑の実の茎を切り、水で良く洗い、水切りしてザルに上げて冷凍させておく。

材料を分量ごと準備する。
※ゼラチンはふやかすタイプの場合水でふやかしておく。

手順2:煮る

鍋に水を入れて、沸かして桑の実と砂糖を入れて煮る。

手順3:型に入れる

煮詰まって色が出てきたらゼラチンを加えて、溶けてきたら型に入れる。

手順4:冷蔵庫で冷やす

祖熱が取れてきたら冷蔵庫に入れて冷やす。

固まったら出来上がり♪

美味しく作るポイント

良く混ぜ合わせる

「手順3」でゼラチンを入れたら良く混ぜ合わせてください。
甘いのが好みの方はメープルシロップやハチミツを加えてみても美味しいですよ。
ゼリーの上にホイップクリームとフルーツを乗せればオリジナルのスーツの出来上がりです。
鮮やかな色合いでインスタ映えするので是非作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

garlic-butter-pasta-of-enoki-mushroom-and-the-bacon

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタ人気レシピ

えのきには、ビタミン類やナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています。免疫力を高め、生活習慣病や腸内環境を整えてくれるので、便通を良くしてくれる効果が期待できます。 今回は、栄養たっぷりのえのき茸とベー …

natto

【アレンジ】チキンラーメン納豆の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

すぐ美味しい~♪すごくおいしい♪と聞くと皆さんだいたい分かりますよね?すっかりとお馴染みなった、チキンラーメンのテーマソングです。袋から出して、お湯をかけて、3分待つだけの簡単に美味しいラーメンなので …

chia-seeds-pound-cake

【人気】チアシードのパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養価が高く健康やダイエットに効果的なチアシードですが、美容にもさまざまな効果が期待できます。チアシードには美容に重要なビタミンEやオメガ3、マグネシウム、カリウム、亜鉛など豊富に含まれているのです。 …

sabakan-natto-don

さば缶と納豆丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

近年、さば缶ブームが到来しツナ缶を上回りました。なぜここまでさば缶が人気になったのでしょうか。そのきっかけとなったのはテレビで紹介されたことがさば缶ブームにつながったと言われています。それまで男性のお …

chia-seeds-takikomi-gohan

【人気】チアシード炊き込みご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドリンク、スムージー、クッキーなど何にでも応用がきくチアシード。見た目は黒っぽい、つぶつぶの黒胡麻をイメージしてしまいますが、これが今、話題の「スーパーフード」と呼ばれているのです。 「オメガ3脂肪酸 …