美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

亜麻仁油トーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月18日 更新日:

toast

栄養価が高いと有名な亜麻仁油ですがどのような効能があるのでしょうか。
亜麻仁油にはオメガ3系脂肪酸が豊富に含まれております。
オメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸は脳の機能に働き脳を活性化してくれ、認知症やアルツハイマーなどの脳の疾患を予防してくれるのです。
また皮膚の疾患にも効果があり乾燥肌や肌荒れを防いでくれます。
アトピーやアレルギーなど炎症系の症状を抑えてくれる効果がありますよ。
亜麻仁油は酸化しやすく、加熱すると有毒な成分が発生してしまうので加熱しないように注意しましょう。
今回は亜麻仁油を使って亜麻仁油トーストの作り方をご紹介したいと思います。

亜麻仁油トーストの作り方

準備する材料(2人分)

  • 食パン 2枚
  • 亜麻仁油 大さじ1
  • 塩 少々

手順1:食パンを焼く

オーブントースターで3分~5分くらい焼き加減を確認しながら焼く。

手順2:混ぜ合わせる

亜麻仁油に塩を少々入れて混ぜる。

手順3:盛り付ける

焼きあがった食パンをお皿に移し手順2をかけたら完成♪

美味しく作るポイント

亜麻仁油は加熱しない

お好みでマーガリンやメープルシロップ、ジャムなどをつけても美味しいですよ。
何にでも合うのでいろいろアレンジして作ってみましょう。
亜麻仁油は加熱しないように必ず最後にかけて召し上がって下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

baked-chocolate

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい焼きチョコ手作り大量生産!

もうすぐバレンタイン♡手作りしたいけど何を作るか迷っている方もいるのではないでしょうか。手作りは楽しいけど、手間やお金がかかるのも嫌ですよね… そこで今回は、低価格でたくさん作れちゃう、ころころかわい …

tossed-with-celery-of-plum-bonito

セロリの梅おかか和え人気レシピ

セロリはギリスを含むヨーロッパの原産で、セリ科の一年草または越年草です。独特の香りが特徴的ですが、特有の香りにはセネリンやアピインを主成分としたもので、食欲不振や頭痛を軽減してくれる作用があります。ま …

egomaabura-carpaccio

【人気】えごま油のカルパッチョの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カルパチョはイタリアの画家である「ヴィットーレ・カルパッチョ」が薄切りの生牛肉にパルミジャーノ・レッジャーノをかけた料理を好んでいたということで、彼の名前を取ってカルパッチョと呼ばれているという説があ …

acai-yogurt-drink

アサイーヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

朝食をヨーグルトでとるという方も多いかと思います。ヨーグルトにちょっとトッピングして作るだけで腸にも良くて、栄養も摂ることができます。アサイーを使ったレシピが多く紹介されていますが、便秘に良いとされる …

Shiitake-konjac-hot-food-boiled-and-seasoned

椎茸とこんにゃくのピリ辛煮物の人気レシピ

椎茸には特有な香りがありますが、この香りにはレンチナンという成分が含まれています。この成分には、ウイルス性の病気に強い抵抗力を高めてくれ、免疫力を高める効果が期待できます。また他にも、ビタミンDや食物 …