菊芋は栄養価が高くポリフェノールやイヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれています。
血圧の上昇を抑制し血液をさらさらにしてくれることから、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防し、中性脂肪を抑えてくれる効果があります。
腸内環境を整えてくれることから便秘解消も期待できます。
また、抗酸化作用が高く活性酵素を除去してくれるので、しみやくすみ、しわ、たるみなどを予防・改善し美肌にしてくれます。
様々な効果がある菊芋は、とても優秀な食材なのです。
健康的な体や美肌を手に入れるためにも菊芋を普段の食生活に取り入れてみて下さいね。
菊芋の味噌漬けの作り方
準備する材料
- 菊芋 500g
- 赤だし味噌 300g
- みりん 100g
- 砂糖 200g
- 塩 適量
手順1:下準備する
菊芋はたわしなどでしっかり泥を洗い流し、塩を入れたぬるま湯に半日~1晩つけアク抜きする。
水気を切り5mm幅にスライスする。
手順2:ボウルに入れる
ボウルに赤だし味噌、みりん、砂糖を入れて混ぜあわせる。
手順3:密封する
タッパーやジップロックなどに手順2の調味料と菊芋を入れて密封する。
手順4:冷蔵庫に入れる
冷蔵庫に入れ1週間以上漬け込んだら完成♪
美味しく作るポイント
漬け込むほど味が染み込む
菊芋はアクはしっかりとってくださいね。
調味料に漬け込むほど味が染み込んで美味しく仕上がりますよ。