美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋の味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月21日 更新日:

jerusalem-artichoke-misozuke

菊芋は栄養価が高くポリフェノールやイヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれています。
血圧の上昇を抑制し血液をさらさらにしてくれることから、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防し、中性脂肪を抑えてくれる効果があります。
腸内環境を整えてくれることから便秘解消も期待できます。
また、抗酸化作用が高く活性酵素を除去してくれるので、しみやくすみ、しわ、たるみなどを予防・改善し美肌にしてくれます。
様々な効果がある菊芋は、とても優秀な食材なのです。
健康的な体や美肌を手に入れるためにも菊芋を普段の食生活に取り入れてみて下さいね。

菊芋の味噌漬けの作り方

準備する材料

  • 菊芋 500g
  • 赤だし味噌 300g
  • みりん 100g
  • 砂糖 200g
  • 塩 適量

手順1:下準備する

菊芋はたわしなどでしっかり泥を洗い流し、塩を入れたぬるま湯に半日~1晩つけアク抜きする。

水気を切り5mm幅にスライスする。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに赤だし味噌、みりん、砂糖を入れて混ぜあわせる。

手順3:密封する

タッパーやジップロックなどに手順2の調味料と菊芋を入れて密封する。

手順4:冷蔵庫に入れる

冷蔵庫に入れ1週間以上漬け込んだら完成♪

美味しく作るポイント

漬け込むほど味が染み込む

菊芋はアクはしっかりとってくださいね。
調味料に漬け込むほど味が染み込んで美味しく仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

fuki-bamboo-shoot-rice

ふきと竹の子ご飯人気レシピ

蕗(ふき)は春の食材であり、食物繊維やミネラル、B-カロチン、ビタミ類などの栄養素が豊富に含まれており、生活習慣病予防などに役立ちます。美味しいふきの選び方は、葉がみずみずしく、茎に傷がないものを選び …

cottage-cheese-spinach-lasagna

カッテージチーズとほうれん草のラザニアの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズといえば高カロリー・高脂肪なのでダイエット中などカロリーが気になるときは、なかなか食べられませんよね。そこでダイエット中でも食べられるチーズでオススメしたいのがカッテージチーズです。他のチーズと …

rice-ball

雑穀米おにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米は様々な食感が楽しめたり、ほんのり甘かったりして美味しいですよね。そんな雑穀米を使った雑穀米おにぎりは、お手軽に持ち運べて栄養もしっかり摂れる万能な食事です。本記事ではおいしく簡単に作れる雑穀米 …

jerusalem-artichoke-kinpira

菊芋のきんぴらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は名前の通り芋ではなくごぼうの仲間になります。イヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれており、健康や美容、ダイエットに効果的です。でんぷんを含まないのでカロリーはじゃがいもの半分以下と …

bagel

【竹炭パウダー】竹炭ベーグルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーは色々な食材に混ぜて使われるようになっていますが、最初は小麦粉の量の1%~3%程度で試してみてはいかがでしょうか。 自宅で竹炭パウダーを買ってきて使用する機会も少ないと思いますが、最近では …