美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜と油揚げのおひたしレンジでの人気レシピ

投稿日:2019年3月6日 更新日:

小松菜はアブラナの一種で葉が大きく濃い緑色が特徴的な野菜です。
繊維が少なく軟らかく葉物野菜の中でも味にクセがないので、炒め物から浸し物などさまざまな料理に使えます。

寒さに強いので霧が降りた後になると葉が柔らかくなり、甘みも増して美味しくなります。
ビタミン類やカルシウム、ミネラル、食物繊維、鉄分など栄養も豊富で美容や健康に良いことから人気が高い野菜です。

今回は、電子レンジで小松菜と油揚げのおひたしの作り方をご紹介したいと思います。

レンジで小松菜と油揚げのおひたしの作り方

準備する材料(2人分)

  • 小松菜  2束
  • 油揚げ  2枚
  • 酒    大さじ1
  • 醤油   大さじ1
  • はちみつ 大さじ1
  • 水    大さじ1

手順1:下準備する

小松菜を5cm幅に切り、油揚げは短冊切りにする。

手順2:調味料を混ぜる

ボウルに酒、醤油、はちみつ、水を入れ混ぜ合わせておく。

手順3:電子レンジで加熱する

耐熱皿に小松菜の葉っぱ、油揚げ、小松菜の茎の順に入れる。

手順4:仕上げる

全体を混ぜ合わせ、味を馴染ませたら完成♪

美味しく作るポイント

加熱時間は電子レンジによって異なる場合があるので、確認しながら加熱しましょう。
調味料はお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

green-shiso-salad-of-a-tomato-and-the-new-onion

トマトと新玉ねぎの大葉サラダ人気レシピ

真っ赤なトマトには栄養がたくさん含まれています。その中でも特に注目されるのが、カロテノイドの一種のリコピンと呼ばれる栄養素です。トマトの赤い色はこのリコピンの赤であり、リコピンには、生活習慣病予防や老 …

cinnamon-sugar-yogurt

【人気】シナモンシュガーヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは甘い香りのする香辛料で、世界4大スパイスといわれているほど世界で使われているスパイスです。ミネラル成分やビタミン群などの豊富な栄養素が含まれております。マグネシウムやカリウム、ナイアシン、カ …

jerusalem-artichoke-curry

菊芋カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のレシピは食物繊維も豊富なので便秘にも効果的です。 菊芋のような水溶性食物繊維をしっかりと摂ることにより、便のかさが増えてうんちの材料となり、それと同時に善玉菌の働きが活発になるため、匂いや形の良 …

hot-sand

【アレンジ】雪見だいふくホットサンドの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

近頃、「雪見だいふく」をアレンジした食べ方が注目されているのをご存知でしょうか。いろいろなアレンジをSNSなどで紹介するのが、人気になってきています。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「 …

nettle-tree-dried-bonito-juice-pressed-from-a-bitter-orange

【レンジで簡単】エノキ茸と鰹節のポン酢和え人気レシピ

スーパーや市場で出回っている白いエノキは、実は人口栽培で作られています。ほのかな甘みと香りがあり、シャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴的です。 エノキには、食物繊維やビタミンB1、B2やナイアシン …