美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【自家製なめたけ】えのき茸の佃煮人気レシピ

投稿日:2019年3月24日 更新日:

homemade-namitake-enoki-mushroom-boiled-in-soy

えのき茸で作るなめたけは自家製で簡単にできます。
えのき茸は低価格なので、たくさん作ってストックしておけば、いつでも食べることができますよ。
お弁当のおかずやお酒のお供にピッタリです。

今回は、(自家製なめたけ)えのき茸の佃煮の作り方をご紹介したいと思います。

【自家製なめたけ】えのき茸の佃煮の作り方

準備する材料(2人分)

  • えのき茸   大2束
  • 昆布だし   100cc
  • 醤油     大さじ5
  • みりん    大さじ4

手順1:下準備する

えのき茸は石づきを切り落として、半分に切り、根元部分は軽くほぐす。

手順2:昆布だしを作る

鍋に水120mlを入れて、6~7㎝四方の昆布1枚を入れる。

30分~1時間程置いておく。

昆布が戻ったら取り出して、細切りにする。

手順3:鍋で煮る

手順2の鍋にえのき、醤油、みりん、昆布を入れてから中火に加熱する。

煮汁が沸いてきたら、全体を軽く混ぜ合わせ火を弱め4~5分程煮つめる。

えのきがしんなりし、煮汁にとろみがついてきたら、火を止める。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付けたら、完成♪

残りは、容器に入れて保存しましょう。
(1週間程で食べきって下さいね。)

冷凍保存すると1ヶ月くらい保存可能ですよ。

美味しく作るポイント

煮詰めているときにアクがでてきますが、アクは取らなくても大丈夫です。

冷凍したのは自然解凍して、電子レンジで加熱してから食べましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

potato-salad-soy-milk

おからパウダーポテトサラダ・豆乳の簡単おすすめレシピ・作り方

おからパウダーには大豆イソブラボンが豊富に含まれており、美肌・バストアップ・生理不順などに効果的です。 また食物繊維が豊富で腸内環境を活発にし、便秘も解消してくれます。女性にはとても嬉しい商品ですね。 …

linseed-oil-shiokoji-dressing

亜麻仁油塩麹ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近人気の亜麻仁油はオメガ3の宝庫です。オメガ3脂肪酸は、主に心臓疾患の予防に役だつ必須脂肪酸で、亜麻仁油の約60%を占めるαリノレン酸は、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸) …

fedelini

【パスタの種類】フェデリーニの特徴と茹で時間や合うソース

フェデリーニは普段私たちが食べているスパゲッティと同じ分類のロングパスタです。太さはスパゲッティからすると比較的細めです。

乾麺がデュラムセモリナ粉と水でできており、生麺は小麦粉、水、塩、鶏卵が使わ …

mulberry-suzuke

桑の実の酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、高血圧、糖尿病、コレステロール、便秘などに気にされている方もいらっしゃると思います。 そんな人におすすめのレシピが桑の実と酢とのコラボで作った、桑の実の酢漬け!ダイエットを気にする人にも飲んでほ …

egomaabura-carpaccio

【人気】えごま油のカルパッチョの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カルパチョはイタリアの画家である「ヴィットーレ・カルパッチョ」が薄切りの生牛肉にパルミジャーノ・レッジャーノをかけた料理を好んでいたということで、彼の名前を取ってカルパッチョと呼ばれているという説があ …