美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セリと鶏肉の生姜スープ人気レシピ

投稿日:2019年3月26日 更新日:

ginger-soup-of-japanese-parsley-and-the-chicken

セリと言えば、春の七草の代表的な野草です。
七草粥や鍋物、お浸しの食材として昔から珍重されてきました。
栄養価も高く、β-カロテンやビタミンCが多く、葉酸や鉄分、食物繊維も豊富で話題の抗酸化成分も含んでいます。
古くから健胃や解毒作用が期待できる薬膳としても使われていました。
セリは根っこまで、シャキシャキとした食感でスープなどにも最適で、鶏肉と性抜群!

今回は、セリと鶏肉の生姜スープの作り方をご紹介します。

セリと鶏肉の生姜スープの作り方

準備する材料(2人分)

  • 鶏もも肉      150g
  • セリ        1/2束
  • 生姜        1片
  • ねぎ        1/2本
  • しいたけ      2個
  • 塩こしょう     適量
  • ★酒        大さじ1
  • ★鶏ガラスープの素 小さじ2
  • ★水        600cc

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

セリは3㎝の長さに切る、しいたけは薄切りにし、しょうがは千切りにする。

ねぎはみじん切りにし、鶏肉は小さく切る。

手順2:煮る

鍋に★印を入れて沸騰したら、鶏肉を入れて色が変わるまで中火で煮る。

しばらくしたらアクをとる。

手順3:具材を加える

しいたけ、ねぎ、セリ、しょうがを加えて蓋をして弱火で10分煮る。

手順4:味付け

塩こしょうで味を調える。

手順5:盛り付ける

器に盛り付けたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

卵を加えても美味しくできますよ☆

鶏だしがメインですので、塩コショウでベースの塩味を調整してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

キャベツの塩昆布サラダ人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナ科の一種です。ビタミンCやK、カルシウムが豊富に含まれており、ビタミンCには疲労回復や免疫を高めてくれるので、風邪の予防や、抗酸化作用により美肌効果が期待できます。 …

Spring-cabbage-cabbage-roll

春キャベツでロールキャベツの人気レシピ

新キャベツは、秋に種を蒔き、翌春(3~5月)に収穫されます。巻きがふっくらとしていてやわらかく、葉がみずみずしいのが特徴的です。 フレッシュな緑色を生かしてサラダで生食したり、強火でさっと炒めても甘み …

cottage-cheese-rare-cheese-cake

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。 次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレと …

cottage-cheese-avocado-dip

カッテージチーズとアボカドのディップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは低カロリー高たんぱくですが、さまざまな美容効果に優れているチーズです。美容効果がある成分セレン、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。セレンという成分には抗酸化や抗炎症効果があり …

Potato-and-cormorant-inner-cheese-firing

じゃがいもとウインナーのチーズ焼き人気レシピ

じゃがいもとウインナーの組み合わせなら外せない鉄板料理と言えば!ホクホクじゃがいもと、ウインナーと玉ねぎをのせて、その上にとろーりチーズをオーブンで!とっても美味しいチーズ焼きの出来上がりです。 今回 …