美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズとアボカドのディップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月26日 更新日:

cottage-cheese-avocado-dip

カッテージチーズは低カロリー高たんぱくですが、さまざまな美容効果に優れているチーズです。
美容効果がある成分セレン、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。
セレンという成分には抗酸化や抗炎症効果があり肌荒れを予防・改善してくれる効果があります。
ミネラルには体の老化を予防してくれるのでアンチエイジング効果があり、ビタミンには皮膚の細胞の生成を促してくれ、お肌に弾力を与えシミやくすみを予防する美肌や美白効果が期待できるのです。
今回はカッテージチーズとと同じくビタミンが豊富で抗菌作用が強く美容効果があるアボカドと合わせて、カッテージチーズとアボカドのディップの作り方をご紹介したいと思います。

カッテージチーズとアボカドのディップの作り方

準備する材料(2人分)

  • アボカド 1個
  • カッテージチーズ 大さじ4
  • ヨーグルト 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • レモン汁 大さじ2
  • 塩 適量

手順1:下準備する

アボカドを縦に切り皮を剥き種を取る。

角切りにする。

手順2:ミキサーにかける

ミキサーにアボカドを入れ、レモン汁とカッテージチーズ、ヨーグルト、マヨネーズ、塩を加える。

ミキサーにお好みの滑らかさになるまでかける。

手順3:盛り付ける

器に盛り付けたら完成♪

お好きな野菜などをつけて召し上がって下さい。

美味しく作るポイント

塩加減

塩加減はお好みで調節して足りない場合は足しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

eat-chili-oil

【アレンジ】雪見だいふく食べるラー油の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

たべるラー油も色々な食材につけて食べると、一味違った食感を楽しむことが出来ます。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。 今 …

jerusalem-artichoke-bacon-fried-food

菊芋とベーコンの炒めものの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を使ったレシピがたくさん紹介されていますが、菊芋の良いところは漬物や煮物、焼いても美味しいというところで、なんの料理にも使えることです。芋の成分の中心は水溶性食物繊維のイヌリンが含まれており、体内 …

ginger-tofu-japanese-style-soup

生姜と豆腐の和風スープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

飲食店で提供されるような和風スープを、自宅でも作れるようなレシピをご紹介します。本記事で解説している「生姜と豆腐の和風スープ」は、生姜やネギを使用するので冬場の風邪予防などにもぴったりです。もちろん冬 …

fried-eggs

ケールの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

皆さんはケールを知っていますか。ケールはキャベツの原種と言われており、地中海~中近東が原産地の野菜です。キャベツのように葉を巻かずに、葉を大きく広げて育ち栄養価が高いのが特徴です。ケールのイメージは「 …

小松菜のごま油とめんつゆのおひたしの人気レシピ

小松菜は緑黄色野菜の中でも三大栄養素はバランスよく含まれている野菜です。栄養価は高いですが、低カロリーなので、カロリーを気にしている方にもおススメですよ。特に、カルシウムは牛乳よりも多く、ほうれん草の …