美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

春菊白だしおひたしの人気レシピ

投稿日:

edible-chrysanthemum-shiradashi-boiled

春菊は10月から3月ごろが最も旬で、キク科の野菜です。
いくつかの種類がり、産地によって気候などの影響で苦味や甘みが違います。
関西方面では「菊菜」(キクナ)と呼ばれたり、「新菊」(シンギク)と書かれることもあります。
春菊を食用としている国は、東アジアだけであり、その他の国では観賞用の植物として栽培されているのです。
日本での定番で使われているのは鍋、天ぷらやごま和え、おひたしなどでどれもとても美味しいですね。
また、肉料理の付け合せにも、もってこいの食材なんです。

今回は、春菊白だしおひたしの簡単な作り方をご紹介したいと思います。

春菊白だしおひたしの作り方

準備する材料(2人分)

  • 春菊 1束
  • 白だし 大さじ1
  • 鰹節 お好きなだけ

手順1:下準備する

春菊の硬い茎の部分は切り落とす。

手順2:茹でる

小鍋にお湯を沸かして、葉の部分を茹でる。

手順3:切る

茹で終わったら、水気を手で軽く絞って食べやすいおおきさに切る。

手順4:味を調える

白だしをかけてなじませる。

味をみて、お好みの味に調味料で調整してください。

手順5:盛り付け

味が整ったら、小皿に移して盛り付けて鰹節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

鰹節と白だしで和えることによって春菊の独特な苦味がなくなり、とても美味しくできますよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-pizza

カッテージチーズのピザの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ピザは生地から作ると時間もかかりますが、市販の生地を使うと便利で簡単に出来ちゃいますよ。例えばタコスの皮を使うのも一つの方法ですね。 ピザ作りの楽しい所は色々な具材を乗せて様々なアレンジができることで …

ginger-tofu-egg-soup

生姜と豆腐と卵のとろみスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

飲食店で扱っているような美味しいたまごスープを自宅で作ってみたいと感じたことはありませんか。本記事でご紹介する「生姜と豆腐と卵のとろみスープ」は非常に簡単に作れて、独特な食感がクセになる絶品です。生姜 …

cinnamon-powder-grilled-banana

【人気】シナモンパウダー焼きバナナの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段私たちが、使っているスパイスの種類を考えたらたくさんのあると思いますが、スパイスには様々な歴史があります。その中でもシナモンは大変に歴史が深いスパイスであり、世界最古のスパイスとも言われているので …

cottage-cheese-gratin

カッテージチーズのグラタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大人から子供まで幅広い世代に人気のあるメニュー、グラタン!さて、みなさんはグラタンをおかずとして食べていますか?それとも主食として食べていますでしょうか。ちなみに、私は主食として食べています。 女性の …

potato-salad-of-the-potato-brief-with-a-range

【レンジで簡単】じゃがいものポテトサラダ人気レシピ

ホクホクとしたじゃがいもの食味とバターとマヨネーズのまろやかな味わい。“ポテトサラダ”は、いつでも心惹かれる定番サラダの1つですね☆最近ではコンビニでも並んでいますが、居酒屋さんなどで見かけるとついつ …