美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズのオリーブオイル漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

cottage-cheese-olive-oil-zuke

カッテージチーズを使ってオリーブオイル漬けはいかがですか!

作り置きしておけば食べたいときに取り出して、そのままおつまみにしても美味しいし、 オイルごとサラダに加えて使うとドレッシングとしても使えます。

あっさりとした味のカッテージチーズは、おつまみに、サラダのトッピングに、料理にと漬けて置くと冷蔵庫から取り出してすぐ使えてすごく便利ですよ。

今回は、カッテージチーズのオリーブオイル漬けの簡単な作り方をご紹介します。

カッテージチーズのオリーブオイル漬けの作り方

材料(空き瓶1瓶分)

  • カッテージチーズ 50g
  • エクストラバージンオリーブオイル 60g
  • 塩 小さじ1/2
  • オリーブ 10粒
  • ブラックペッパー 適宜
  • ハーブ 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごと準備する。

カッテージチーズを容器に入れて押さえて固形状にしておく。

手順2:溶かす

小鍋にオリーブオイル、塩、ブラックぺッパー、ハーブを入れて、弱火で温めながら塩を溶かす。

だいたい溶けたら、オリーブを入れる。

手順3:切る

固形にしたカッテージチーズを2㎝角にカットする。

キッチンペーパーで軽く抑える。

手順4:鍋にカッテージチーズを加える

「手順2」の鍋にカットしたカッテージチーズを入れて熱して火を止める。

手順5:瓶に詰める

しばらく置いて粗熱が取れたら、瓶に全部入れて蓋をして冷蔵庫に1日寝かせば出来上がり♪

美味しく作るポイント

やけどに注意

オリーブオイルを熱する時にはくれぐれもやけどに注意してくださいね
温めながら塩を溶かすときはなかなか溶けないので、ある程度溶ければ大丈夫ですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

fried-eggs

ケールの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

皆さんはケールを知っていますか。ケールはキャベツの原種と言われており、地中海~中近東が原産地の野菜です。キャベツのように葉を巻かずに、葉を大きく広げて育ち栄養価が高いのが特徴です。ケールのイメージは「 …

taglierini

【パスタの種類】タリオリーニの特徴と茹で時間や合うソース

北イタリアで作られているパスタで、代表はピエモンテ州で、イタリア中部から北部にかけて、川流域の自然豊かな平野で良質で軟質の小麦がとれるのです。 牧草地にも恵まれていて、牛や豚の飼育が有名な産地で生まれ …

french-fries-of-the-new-potato

新じゃがいものフライドポテトの人気レシピ

新じゃがいもとは、冬に植えたじゃがいもを春先から夏にかけて収穫されるじゃがいもです。九州では長崎産が多く、3月初めから6月に収穫されてものを新じゃがといいます。本州では5月~8月、北海道では7月に収穫 …

chia-seeds-muffin

【人気】チアシードマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今、女性に大変人気で話題になっているスーパーフード、「チアシード」。名前は知っているがどういう食べ方をすればいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。栄養たっぷりで食物繊維も取れて、奇跡の植 …

persimmon

カッテージチーズと柿のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズというと高カロリーなものが多いと思われがちですが、カッテージチーズは脂肪分が少なく低カロリーのチーズなのです。クリーミーでコクがあり満腹感も得られます。栄養価も高くレチノール、たんぱく質、食物繊 …