美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズとレタスのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

cottage-cheese-lettuce-salad

サラダと言ったら真っ先に思い浮かぶのがレタスですが私だけでしょうか。
レタスは、90%以上が水分からできているようです。
水分が多いので栄養分が少ないと思われがちですがそんなことはありません。
実はビタミンやカロチンが豊富に含まれているんです!

いろんなサラダでアレンジもできるレタスをモリモリと食べましょうね。

今回は、カッテージチーズとレタスのサラダの簡単な作り方をご紹介します。
※玉ねぎもトッピングしちゃいました。

カッテージチーズとレタスのサラダの作り方

材料(2人分)

  • カッテージチーズ 大さじ4
  • サニーレタス 4枚
  • 玉ねぎ 1/4
  • ドレッシング(お好きな物) 適量

手順1:下準備

材料を分量ごと準備する。

レタスを洗う。

手順2:玉ねぎを漬ける

玉ねぎを薄くスライスし、ざるにいれ空気にさらし15分間置く。

りんご゙酢に水を少し加え煮立たせる。

人肌まで冷めたら玉ねぎを漬け込む。

手順3:レタスを盛る

水切りしたレタスを手でちぎり、皿の上に盛り付ける。

手順4:酢玉ねぎをのせる

「手順3」のレタスの上に、酢玉ねぎを乗せる。

手順5:カッテージチーズを加える

「手順4」の玉ねぎの上からカッテージチーズを乗せて、お好みのドレッシングをふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

空気にさらす

玉ねぎは空気にさらすことで辛みを抑えられます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

アスパラガスとウィンナーの卵炒めの人気レシピ

アスパラガスは、冬の間に養分を蓄えた根から、春~初夏にかけて伸び出してくる若い茎の野菜です。 を当てて栽培したものがグリーンアスパラガス、土をかぶせ遮光して育てたものがホワイトアスパラガスといいます。 …

spinach-dashinomoto-boiled

ほうれん草のだしの素おひたしの人気レシピ

ほうれん草は総合栄養野菜と呼ばれるほど栄養豊富なお野菜です!その中で代表的な栄養素が鉄分で、ほうれん草に含まれる鉄分は牛レバーと同じくらい含まれているんですよ。これは驚きです!
鉄分は赤血球を作る材料 …

sabakan-onion-stew

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。 「さ …

bamboo-charcoal-sandwich

【竹炭パウダー】竹炭パンのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹を燃やして灰になったものをパウダー状にしたものを竹炭パウダーといいます。豊富な栄養が凝縮されており、健康や美容、ダイエットに効果的ですマグネシウムやカリウム、カルシウムなどのミネラルが含まれており、 …

green-shiso-salad-of-a-tomato-and-the-new-onion

トマトと新玉ねぎの大葉サラダ人気レシピ

真っ赤なトマトには栄養がたくさん含まれています。その中でも特に注目されるのが、カロテノイドの一種のリコピンと呼ばれる栄養素です。トマトの赤い色はこのリコピンの赤であり、リコピンには、生活習慣病予防や老 …