美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】スプリッツァーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

spritzer

スプリッツァーは白ワインのハイボールのような飲みごたえで、白ワインを炭酸水で割って作ったカクテルです。

ドイツ語でシュプリッツェンの語源から「はじける」という意味があり、グラスで炭酸水の気泡が弾ける様から名づけられました。

アルコール度数は比較的低く、5度程度。

爽やかな口当たりで白ワインの後味の渋みが苦手な方でも美味しく飲めるのでお勧めです!

今回は自宅で簡単においしく飲める作り方をご紹介いたします。

スプリッツァーの作り方

準備するもの

  • 白ワイン(辛口)    90ml
  • ソーダ(炭酸水)    90ml
  • 氷           適量

手順1:グラスを用意する

冷えたフルート型のシャンパングラスを用意します。

手順2:氷を入れる

氷を入れます。

手順3:ワインを注ぐ

グラスにワイン90mlを注ぎます。

手順4:炭酸を注ぐ

ワインを入れたグラスにゆっくりと炭酸水90mlを注ぎます。

手順5:ステアする

軽くステアしたら、完成です。

おいしく作るポイント

グラスは細長いタイプを選び、冷蔵庫で冷やしておきましょう。

甘目がお好きな方は炭酸水をサイダーに変えても良いです。

ステアする時も優しくかき混ぜて、炭酸を注ぐときは気泡があまり出ないようにゆっくりと注ぐことがポイントです。

お好みでスライスレモン、ライムなどを入れてみても良いでしょう。

ぜひ、ご自宅でも作ってみてくださいね♪

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

bloody-marie

【カクテル】ブラッディ・マリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブラッディ・マリーというカクテルをご存知ですか? タバスコや塩コショウなどを使った、少々ピリッとした大人な味のカクテルです。 赤い見た目が特徴で、気分をリフレッシュしたい時や、甘いものと一緒に飲むと相 …

kahlua-milk

【カクテル】カルーア・ミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

コーヒー牛乳のような味わいで、お酒のような感じがしないのでお酒が苦手な人でも愛飲者が多い「カルーア・ミルク」。 アルコール度数が高いにもかかわらず非常に飲みやすいのが特徴です。 本記事ではそんなカルー …

salty-dog

【カクテル】ソルティ・ドッグの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

友人の家に宅飲みしにいった際に、友人が即興でカクテルを作ってくれたら非常にかっこいいですよね。 本記事では、自宅で簡単に「ソルティ・ドッグ」というカクテルを作る方法をご紹介していきます。名前の通りソル …

mount-fuji

【カクテル】マウント・フジの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「マウント・フジ」という名前のカクテルをご存知でしょうか。 日本の富士山の名前を冠したこのカクテルは、とても上質な雰囲気のある大人なカクテルです。富士山は世界遺産登録されたので、ますます注目されるかも …

manhattan

【カクテル】マンハッタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カクテルの女王「マティーニ」と呼ばれているマンハッタン。1876年アメリカ大統領選挙のときにチャーチル首相の母親が応援するパーティを開き、そのとき作ったカクテルがマンハッタンです。マンハッタンという名 …