美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】マウント・フジの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

mount-fuji

「マウント・フジ」という名前のカクテルをご存知でしょうか。

日本の富士山の名前を冠したこのカクテルは、とても上質な雰囲気のある大人なカクテルです。富士山は世界遺産登録されたので、ますます注目されるかもしれませんね。

本記事で紹介する「マウント・フジ」は、甘みのある本格的な味わいを自宅でも簡単に作れるようにしてあります。ぜひ参考にしてみてください。

「マウント・フジ」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

ライト・ラム (30ml)、スイート・ベルモット(50ml)、レモン・ジュース(2tsp)、オレンジ・ビターズ(1dash)

を用意します。

手順1:シェイカーで材料をシェイクする

シェイカーに氷を入れて、すべての材料を入れてシェイクします。

手順2:グラスにカクテルを注ぐ

出来上がったカクテルをグラスにゆっくりと注ぎます。

軽くステアしたら完成です。

「マウント・フジ」を美味しく作るコツ

大学の友人や会社の同期と宅飲みなどをする際に、「マウント・フジ」をサクッと作って提供したら非常にかっこいいですよね。

特に宅飲みは市販されているお酒を飲むのが基本なので、居酒屋にあるようなカクテルを誰かが振舞ってくれたら非常に嬉しいものです。より上質な時間になることは間違いないでしょう。

もちろん自宅で一人でしっぽりと飲むのも至福のひとときです。奥ゆかしい味わいのカクテルを飲みながらドラマの録画を見たりや読書をしたりするのはストレス社会を生きる我々にとって非常に貴重な時間です

ぜひ自宅で本格的な「マウント・フジ」をお楽しみください。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

kuromamecha

黒豆茶は一日何杯?一日の摂取量と効果的な飲み方

健康と美容に嬉しい黒豆茶ですが、1日何杯くらいが適量なのでしょうか。また、飲みすぎによる副作用なども気になりますよね。本記事では「1日の適切な摂取量」と、「飲みすぎによる弊害などはあるのか」を解説しま …

rooibos

【おすすめ】ルイボスティーの効果的な飲み方・煮出し方

ルイボスティーにはデトックス効果や健康にかかわる成分がたくさん含まれています。 これらの効果を期待して飲んでみたものの、「イマイチ効果が時間できない」という方も多いと思います。 単純に味が好きなだとい …

nikolaschka

【カクテル】ニコラシカの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ニコラシカはちょっと違った特徴があります。「口の中で作るカクテル」と言われており、他のカクテルと違って、シェイカーやミキサーは使用せず、お客様に提供する時点でまだカクテルとしては未完成の状態です。 口 …

singapore-sling

【カクテル】シンガポール・スリングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「シンガポール・スリング」は主に女性に人気のカクテルです。 その可愛らしい見た目からもカシスオレンジと同様に非常に多くの人に支持されているお酒です。 そんなシンガポール・スリングを自宅で簡単に作る方法 …

martini

【カクテル】マティーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自宅で簡単にマティーニを作る方法をご紹介します。 飲み方には色々ありますが、今回はロックで飲む場合とスイートで飲む場合のレシピを解説していきます。その時の気分や振舞う相手によって変えてみましょう。 他 …