美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】ゴッドファーザーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

godfather

ゴッドファーザーはウイスキーベースにアーモンド風味のアマレットというリキュールを加えたカクテルです。

1972年に公開された映画、アメリカのイタリア人社会を描いた「ゴッドファーザー」という映画にちなんで作られました。
カクテルにはアマレットというイタリア産のリキュールが使われているという共通点があります。

濃厚なウィスキーにアーモンド風味の杏仁豆腐のような甘味が包み込み、深みのある味わいになっています。
アルコール度数が30度前後と高めなので飲みすぎないようにしましょう。

ゴッドファーザーのカクテル言葉は「偉大」でありピッタリの言葉ですね。

映画をみながゆっくり味わいたいカクテルです。

また、ゴッドファーザーのベースのウィスキーをウォッカに変えると「ゴッドマザー」
ブランデーに変えると「フレンチ・コネクション」ドランブイに変えると「ラスティ・ネイル」というカクテルになります。

ゴッドファーザーの作り方

準備するもの

  • ウィスキー 45ml
  • アマレット 15ml

手順1:グラスに入れる。

オールドファッションド・グラス(ロックグラス)に氷を入れます。

アマレットを入れウィスキーを注ぎます。

手順2:混ぜる

マドラーかスプーンで5回程軽く混ぜたら完成です。

美味しく作るポイント

ウィスキーの種類は特に決められていませんので好みのウィスキーで作って下さい。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

gin-back

【カクテル】ジン・バックの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

市販されているお酒も美味しいですが、「居酒屋で飲めるようなお酒を自分でもサクッと作りたい」と感じるときもありますよね。 その中でも「ジン・バック」は癖がなくすっきり飲めて、最高においしいカクテルです。 …

kuromamecha-kettle

やかんで黒豆茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

黒豆茶を作る方法には色々ありますが、1番ベーシックなのがやかんで作る方法ではないでしょうか。本記事では黒豆茶をやかんで作る簡単な方法をご紹介します。 やかんで黒豆茶を作る方法 準備するもの 黒豆茶のパ …

orange-blossom

【カクテル】オレンジ・ブロッサムの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

オレンジ・ブロッサムは1920年代アメリカの禁酒法の時代に誕生ました。 その時代は闇ルートからしかお酒が購入できず、味も粗末な物ばかりでそのままでは飲めないようなお酒ばかりでした。 そこで少しでも美味 …

cassis-oolong

【カクテル】カシス・ウーロンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「お酒は好きだけど、あまり甘いものは好きではない。けどカクテルは飲みたい。」こういった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 そんな時にカシス・ウーロンは非常に頼りになる存在です。甘ったるさも …

americano

【カクテル】アメリカーノの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アメリカーノはイタリアに行ったアメリカ人が考案し、イタリアで誕生したお酒です。 イタリアを代表するスイート・ベルモットとカンパリをソーダで割ったワインベースのカクテルで、食前酒ともいわれています。 ベ …