美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】カシス・ウーロンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

cassis-oolong

「お酒は好きだけど、あまり甘いものは好きではない。けどカクテルは飲みたい。」こういった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

そんな時にカシス・ウーロンは非常に頼りになる存在です。甘ったるさもなく、程よい酸味とウーロン茶の渋みが絶妙にマッチして非常に飲みやすいお酒です。

本記事ではそんなカシス・ウーロンを自宅でも簡単に作る方法を解説していきます。

「カシス・ウーロン」を自宅でも簡単に作る方法

準備するもの

グラス(少し大きめが理想)、氷(適量)、カシスリキュール(30ml)、マドラー、ウーロン茶(90ml)を用意します。

手順1:グラスに氷を入れておく

グラスはなるべくタンブラーなど少し大きめのものを用意するといいでしょう。

まず氷を入れていくのですが、量はお好みで大丈夫です。家庭用の氷でももちろんOKですし、ロックアイスなどを使えばより本格的になります。

手順2:カシスリキュールを注ぐ

カシスリキュールを注いでいきます。入れすぎないように、しっかりと分量を考慮して入れていきましょう。

手順3:ウーロン茶を注ぐ

最後にウーロン茶を注いでいきます。

「カシスリキュール:ウーロン茶=1:3」の割合になるように入れるのが基本です。

注ぎ終わったら、カシスリキュールとウーロン茶が混ざり合うように軽くステアしたら出来上がりです。

「カシス・ウーロン」を美味しく作るコツ

カシス・ウーロンに飽きてしまった方は、他のお茶(紅茶など)で代用すると、一風変わったカクテルが出来上がります。色々と試してみるとおもしろいですよ。

また、お好みでレモン汁などを足してみると、酸味が強調されてよりさっぱりとした後味になります。

作り方は非常に簡単なので、ぜひ宅飲みの際に「カシス・ウーロン」を作ってみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

jin-lime

【カクテル】ジン・ライムの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

友人や同期と宅飲みをする際に、自分で作ったカクテルを振舞えたらかっこいいですよね。 宅飲み以外でも、一人でしっぽりと飲みたいときにもサッと作れたら便利です。 本記事では、「ジン・ライム」を自宅で簡単に …

rooibos

【おすすめ】ルイボスティーの効果的な飲み方・煮出し方

ルイボスティーにはデトックス効果や健康にかかわる成分がたくさん含まれています。 これらの効果を期待して飲んでみたものの、「イマイチ効果が時間できない」という方も多いと思います。 単純に味が好きなだとい …

margarita

【カクテル】マルガリータの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルガリータはテキーラベースにホワイトキュラソーとライムジュースまたはレモンジュースを加えたカクテルで、キリットしたテキーラと柑橘系の爽やかな甘さが夏にピッタリの味わいです。 飲みやすい口当たりですが …

supumoni

【カクテル】スプモーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプモーニはイタリア語で「泡立てる」の意味。 冷たいタイプのリキュールベースとしたカクテルのロングドリンクです。 カンパリの独特な苦みとグレープフルーツとトニックウォーターの爽やかな甘みが合わさってベ …

mount-fuji

【カクテル】マウント・フジの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「マウント・フジ」という名前のカクテルをご存知でしょうか。 日本の富士山の名前を冠したこのカクテルは、とても上質な雰囲気のある大人なカクテルです。富士山は世界遺産登録されたので、ますます注目されるかも …