美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】シナモントーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月5日 更新日:

cinnamon-toast

忙しく慌ただしい朝には、ついつい作るのが面倒くさくて、「え~い!会社に間に合わないからコンビニでおにぎりでも買っちゃえ!」という人も多いのではないでしょうか?

実はわたくし自身がその部類に入っています(*^^*)

もっと余裕で朝を迎えたいのですが、なぜか朝はギリギリまで寝ていたいのは私だけでしょうか。
眠気を朝から吹っ飛ばしてくれるものがあればない良いですよね。

シナモンには、香り付けする賦香(ふこう)作用があり、この香りが人間の副交感神経に働きかけ、リラックス効果や眠気を覚ます効果などに作用すると言われています。

シナモンに入っている芳香成分である「オイゲノール」は眠気が強い時などに副交感神経の活動を高めてくれ、脳をリフレッシュさせてくれます。

眠気があるときに、気分をすっきりさせてくれて眠気覚ましになる場合もあるのです。

眠気を覚まして朝食をとりたいと思っている方、朝から簡単に美味しく作れるのがトーストで、塗ってチンするだけ!
今回は、さっと美味しく作れちゃう、「シナモントースト」の簡単な作り方をご紹介いたします。 

シナモントーストの作り方

材料 (一人分)

  • 食パン 1枚
  • シナモン 適量
  • 砂糖 適量
  • バター 10g
  • はちみつ 少量

手順1:混ぜ合わせる

シナモンと砂糖を混ぜ合わせておきます。

手順2:パンを焼く

トースターでパンを焼きます。

手順3:バターを塗る

パンが焼けたらバターを塗る。

手順4:はちみつを塗る

その上からはちみつを塗る。

手順5:シナモンを振りかける

最後に、混ぜ合わせた砂糖とシナモンをパラパラと振りかけたらできあがり♪

美味しく作るポイント

バターをマーガリンに

特にありませんが、バターをマーガリンに変えて塗ってみても美味しいと思いますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

lollipop

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りロリポップチョコ大量生産!

バレンタインには、本命チョコや友チョコ、義理チョコなどいろいろありますが、たくさんあげる友チョコや義理チョコは大量生産したい!でも購入するとお金がかかっちゃうし、1個1個手間をかけるのも大変ですよね。 …

sabakan-onion-fried-food

さば缶と玉ねぎの炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎの炒め物」は、揃える材料がたった2つだけなので非常に簡単に作ることができます。料理を作るとなると「わざわざ材料を揃えるのが面倒」という方も少なくないかと思います。特に …

sabakan-kimchi-stir-fry

さば缶のキムチ炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

さば缶はそのまま食べてもおつまみにもなるしもちろん美味しいのですが、いろいろな料理にアレンジできる万能食材なのです。 旨味が凝縮してあり丸ごと骨まで食べられるのでとても栄養価が高いのですよ。ストック食 …

consomme-of-a-tomato-and-the-onion

トマトと玉ねぎのコンソメスープ人気レシピ

トマトの赤い色の元はリコピンといわれる色素で、カロテンの一種です。リコピンには、酸化の原因である活性酸素を減らす働きがあり、血流を改善してくれるのです。血流を改善することによって、さまざまな生活習慣病 …

tomato-eggplant-pasta

トマトと茄子の生ハムのパスタ人気レシピ

トマトには、身体に良いといわれているリコピンという成分があります。オリーブオイルと同時に摂取することにより、心筋梗塞などの心血管疾患の予防につながります。 今回は、トマトと茄子の生ハムパスタの作り方を …