美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】チアシードトマトスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月9日 更新日:

chia-seeds-tomato-soup

子供も大人も大好きなトマトですが、最近TVで見たのですがトマト1個を丸ごとレンジでチンして食べるのをやっていました。
要するにトマトは加熱することにより、トマトに含まれている抗酸化物質の「リコピン」が活性化するということなのです。
なるほどですね、最近生活習慣病など気にする人や、美肌を目指す人達にリコピン効果が期待できるとして大人気なのですよ。

また、チアシードは水分を含むことにより、膨らむ性質を持ち、満腹感を得やすく、ダイエットサポート食としても人気でさらに、食物繊維が豊富に含まれており、便秘解消に対しても高い効果が期待されています。

今回は、この2つの食材をミックスした「チアシードトマトスープ」の簡単な作り方をご紹介したいと思います。

チアシードトマトスープの作り方

準備する材料(1人分)

  • チアシード 小さじ1
  • トマト 1/2個
  • 小ねぎ 1/2本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ウィンナー 3本
  • コンソメキューブ 1個
  • 塩・こしょう 適量
  • オリーブ油 大さじ1

手順1:下準備する

玉ねぎをみじん切りにする。

トマトの皮をむき1㎝角に切る。

ウィンナーは斜めに切る。

手順2:炒める

鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎとウィンナーを入れて炒める。

最後にトマトを入れて軽く炒める。

手順3:煮る

水400mlを加えて、コンソメキューブを入れて煮る。

手順4:チアシードを加える

チアシードを加えて、3分~4分かき混ぜながら煮る。

手順5:味を調える

チアシードがトロッとなってきたら、塩こしょうを入れて味を調える。

手順6:盛り付け

火を止めて皿に盛ったら出来上がり♪

美味しく作るポイント

細かく切る

ローリエが2枚あるとスープの香りが際立ちますよ。
ニンジンや他の野菜も細かく切って入れると美味しいですよ。
トマトジュースの缶を使用しても良いでしょう。

-料理

執筆者:

関連記事

baijiu

ひな祭りの白酒のおすすめな作り方

ひな祭りには、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、雛餅、雛あられ、白酒などの行事食があります。その中でも白酒は、江戸時代から女性に大人気だったそうです。元々京都で桃の節句には白酒が販売されていましたが、豊 …

apple-vinegar-honey

クコの実のリンゴ酢はちみつ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実(ゴジベリー)はそのまま食べることができますが、人によってはドライクコの実の味を好まない人もいます。そういう方は水などでも戻して食べると食感が良くなるんです。 クコの実を水でよく軽く洗い、その …

kale-bacon-mushroom-salad

ケールとベーコンきのこのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはβカロテンを多く含む緑黄色野菜で、その含有量はなんと!トマトの約5倍にもなるのです。ビタミンE、ビタミンCが豊富に含まれており、これらの栄養素はどれも「抗酸化力」が高いもので、活性酸素を抑えて …

fried-rice

雑穀米チャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米には独特な食感がありますが、好き嫌いが分かれます。特に玄米はぷちぷちとした硬い食感が特徴なので、健康にはいいのですが食べるのが苦手だと感じる人もいるようです。そこで、雑考米の食感を生かした雑穀米 …

chicken-green-shiso-ponzu

鶏ささみと大葉のポン酢和え人気レシピ

低カロリーで脂肪分を気にしている方などは最適!また、リーズナブルな価格で手に入れられるので、気軽に毎日の食事に活用できるのも魅力的ですよね。サッパリシンプルな味わいの鶏ささみはさまざまな料理にアレンジ …