ケールはβカロテンを多く含む緑黄色野菜で、その含有量はなんと!トマトの約5倍にもなるのです。
ビタミンE、ビタミンCが豊富に含まれており、これらの栄養素はどれも「抗酸化力」が高いもので、活性酸素を抑えて、体内の老化を防ぐ働きをしてくれます。
生活習慣病の動脈硬化や心筋梗塞などの予防にも役立つと考えられています。
今回は、ケールとベーコンのきのこサラダのご家庭で簡単に出来る作り方をご紹介いたしますね。
ケールとベーコンきのこのサラダの作り方
材料(2人分)
- ケール 4枚
- しいたけ 2~4個
- スライスベーコン 2〜4枚
- オリーブオイル 大さじ1
- 粉チーズ大 大さじ1
- ハーブソルト 適量
- オリーブオイル 適量(炒め用)
手順1:下準備をする
各材料を分量分準備する。
ケールをよく洗っておく。
手順2:材料を切る
ケールの芯を取り、斜めに薄切りにして、葉っぱを食べやすい大きさに手でちぎっておく。
しいたけは薄切りにする。
ベーコンを細切りにする。
手順3:炒める
フライパンにオリーブ油をしき、ベーコンを入れて炒め、しいたけを加えて炒める。
手順4:ドレッシングを作る
容器にオリーブオイル、粉チーズを入れて混ぜ合わせて、ハーブソルトで味を調える。
手順5:盛り付け
皿に、ケールをのせて、炒めたベーコン、しいたけをのせて手順4のドレッシングをかけたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
ベーコンはカリカリに
ベーコンをカリカリになるまで炒めてくださいね。
今回はスライスベーコンを使いましたが、ブロックベーコンの歯ごたえがあって、美味しく作れますよ。
ケールの味にクセがある分、ベーコンやきのこや粉チーズで混ぜたドレッシングでまろやかにチェンジできて、ケールの風味を楽しめるシンプルなサラダですよ。