美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【竹炭パウダー】竹炭パンのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bamboo-charcoal-sandwich

竹を燃やして灰になったものをパウダー状にしたものを竹炭パウダーといいます。
豊富な栄養が凝縮されており、健康や美容、ダイエットに効果的です
マグネシウムやカリウム、カルシウムなどのミネラルが含まれており、血液の循環を良くし
血圧の上昇を抑えてくれるので高血圧や心筋梗塞・狭心症、動脈硬化の予防などさまざまな病気から守ってくれます。
また新陳代謝が活発になることでコラーゲンやヒアルロン酸を生成してくれ、しみやしわ、くすみなどの美白やアンチエイジング効果も期待できます。
体の余分な老廃物を排出してくれる役目もあるので、デトックス効果がありむくみ解消や便秘改善にもつながりますね。
魅力たっぷりの竹炭パウダーを使って竹炭パンのサンドイッチの作り方をご紹介したいと思います。

竹炭パンのサンドイッチ

準備する材料

竹炭食パンの材料

  • 強力粉 250g
  • 竹炭パウダー 5g
  • ドライイースト 5g
  • 牛乳 150ml
  • 卵 1個
  • 砂糖 20g
  • バター 20g

卵サンドの材料

  • 卵 2個
  • バター 適量
  • マヨネーズ 大さじ2
  • マスタード 少々
  • 塩コショウ 適量
  • パセリ 適量

手順1:食パンを作る

食パンの材料を全てホームベーカリーに入れて焼く。

手順2:ゆで卵を作る

お鍋に卵がかぶるくらいの水を入れ、中火で茹で沸騰したら弱火で10分程煮る。

茹で上がったら水に入れて冷めたら殻をむいて小さく切る。

手順3:ボウルに入れる

ボウルにゆで卵、マヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜ合わせる。

手順4:バターを塗る

竹炭食パンをお好きな厚さに切り、バターを片面の食パンに塗る

手順5:具を挟む

「手順3」をのせて上から食パンで挟み均等の大きさに切ったら完成♪

美味しく作るポイント

好きな具

今回は卵サンドを作りましたが、お好きな具を挟んでいろいろな竹炭パンのサンドイッチを作ってみて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

spaghetti

【パスタの種類】スパゲッティの特徴と茹で時間や合うソース

スパゲッティといえばナポリタンを想像してしまうのは私だけでしょうか?昔、喫茶店でよく食べていた頃とか、どこかに懐かしさを感じさせてくれる一品です!日本では定番メニューとしてご家庭でも食卓に並ぶことが多 …

sardine-cans-tomato-cheese-grilled

【人気】いわし缶とトマトのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

急な来客があったりしたときに何か作りたいけど材料がない・・・そんな時にいわし缶をストックしておけば、冷蔵庫に余っている材料を組み合わせて ちょっとした時間でサッとおいしいお料理が作れますよ!いわし缶を …

blueberry-jam

レンジで簡単!人気の冷凍ブルーベリージャムの美味しい作り方・レシピ

ブルーベリーは、眼精疲労回復や花粉症の緩和、アンチエイジングなどの様々な効果が期待できる栄養素が一粒にギュッと凝縮する果物です。そんな栄養価の高いブルーベリーの冷凍パックを使ったレンジで簡単にできる美 …

japanese-mustard-spinach-shimeji-mentsuyu-nibitashi

小松菜としめじのめんつゆ煮浸しの人気レシピ

日ごろから、たっぷり摂りたい葉物野菜!中でも小松菜はビタミンB2とカルシウムが豊富に含まれていて、味はほうれん草などと比べると淡泊で比較的使いやすい野菜と言えますね。その小松菜をしめじとめんつゆと共に …

cottage-cheese-souffle-cheesecake

カッテージチーズのスフレチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキの中では「レアチーズケーキ」が定番ですよね。クラッカーなどを砕いて生地の上に乗せて、生クリームとクリームチーズを混ぜて冷蔵庫で冷やし固めたチーズケーキで、ご家庭でも簡単に作れちゃいますね! …