美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトとかつお節の生姜和え人気レシピ

投稿日:

i-toss-tomato-dried-bonito-ginger

トマトには、生活習慣病や老化防止、美肌に効果があると言われているリコピンが豊富に含まれています。
リコピンは脂溶性のため、脂などのオリーブオイルと一緒に摂取すると効果的です。

今回は、トマトとかつお節和えの作り方をご紹介したいと思います。
かつお節がトマトに絡んで、しっかりと味が馴染んでくれますよ。
生姜や黒こしょうの風味がアクセントになり、美味しく仕上がります。

トマトとかつお節の生姜和えの作り方

準備する材料(1人分)

  • トマト      1個
  • かつお節     適量
  • 生姜       1/2片
  • 酢        大さじ1
  • オリーブオイル  大さじ1
  • 塩        小さじ1/4
  • 砂糖       小さじ1/2
  • 粗びき黒コショウ 少々

手順1:下準備する

生姜は皮をむいてせん切りにし、水にさらして水気を切る。

ヘタを切り除いて、大きめのひと口大に切る。

トマトは冷蔵庫で冷やしておいて下さい。

手順2:調味料を合わせる

ボウルに酢、オリーブオイル、塩、砂糖、粗びき黒コショウを入れ、混ぜ合わせる。

生姜とかつお節を加えて、全体を混ぜ合わせる。

トマトを入れて和える。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

トマトは冷やしておいた方が美味しく仕上がりますよ。

ポン酢を入れてもさっぱりとして美味しいです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tagliatelle

【パスタの種類】タリアテッレの特徴と茹で時間や合うソース

パスタの原産地イタリアでもっとも人気が高いとされている「タリアテッレ」というバスタです。イタリア北部のボローニャ地方ではボロネーゼソース、(ミートソース)が定番となっています。日本ではまだそれほどなじ …

kale-pork-fried-oyster

ケールと豚肉のオイスター炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはキャベツの一種で結球しなく、一年中栽培のできる野菜として青汁に使われています。とても栄養価が高く健康や美容、ダイエットに効果的です。ケールには血糖値の上昇をコントロールしてくれるのでさまざまな …

i-toss-the-salted-sea-tangle-of-the-cucumber-in-a-tomato

トマトとキュウリの塩昆布和え人気レシピ

トマトにはやリコピンやコリン、ベータ・カロテン、ルテインなどの抗酸化物質 が豊富に含まれています。抗酸化物質は、身体を老化させる原因である活性酸素の働き抑制してくれる効果があり、肌や血管、脳などの老化 …

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含ま …

bacon-roll-of-the-enoki-mushroom

えのき茸のベーコン巻き人気レシピ

えのき茸には、自生と人口で栽培されているものがあります。自生のえのき茸は茶色く薄く平で、大きい笠のような形をしています。一般的にスーパーなどで売られているのは人口栽培であり、光をさえぎった低温室で生育 …