トマトにはやリコピンやコリン、ベータ・カロテン、ルテインなどの抗酸化物質 が豊富に含まれています。
抗酸化物質は、身体を老化させる原因である活性酸素の働き抑制してくれる効果があり、肌や血管、脳などの老化防止に役立ちます。
抗酸化物質の中でも、特にリコピンの抗酸化力は強く、ベータ・カロテンの2倍以上、加工食品の酸化防止剤に使われているビタミンEの100倍以上 と言われています。
また、肌のコラーゲンが分解されるのを防いでくれ、肌にシミやシワができるのを抑えてくれるので、美白や美肌効果が期待できます。
今回は、トマトとキュウリの塩昆布和えの作り方をご紹介したいと思います。
トマトとキュウリの塩昆布和えの作り方
準備する材料(2人分)
- トマト 1個
- きゅうり 1本
- 塩昆布 適量
- ごま油 大さじ1
手順1:下準備する
トマトはヘタを取り半分に切って、くし切りにする。
きゅうりは乱切りにし、塩を少々まぶしておく。
手順2:ボウルに入れる
ボウルにトマトときゅうりを入れ、塩昆布とごま油を和える。
手順3:盛り付ける
お皿に盛り付けたら完成♪
美味しく作るポイント
塩昆布はお好みで調節しましょう。
醤油を少したらしても美味しいですよ。