美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁人気レシピ

投稿日:2019年3月20日 更新日:

Miso-soup-of-a-potato-and-the-onion

日本人の朝に欠かせないのは味噌汁。
昔から味噌の栄養価が高く、調理が簡単なことから戦国時代には野戦糧食として重宝されてきました。
味噌や調理法によってはダシや具、などかなり多様な種類があります。
基本的には味噌をダシに溶かして具が入ったものがベースとなっています。

今回は、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁の作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁の作り方

準備する材料(2人分)

  • じゃがいも   1個
  • 玉ねぎ     1/2個
  • 万能ねぎ    少々
  • 乾燥わかめ   2g
  • 味噌      大さじ2
  • だし汁     2と1/2カップ

手順1:下準備する

じゃがいもは皮をむいて5㎜の厚さでいちょう切りにし、水にさらしておく。

玉ねぎは繊維に沿って縦に細切りにする。

万能ねぎは小口切りにする。

手順2:煮る

鍋に水、だし汁を入れ、水けを切ったじゃがいもを入れて中火にかける。

煮立ったら弱めの中火にして3分間煮る。

手順3:玉ねぎを加える

じゃがいもにほぼ火が通ったら、玉ねぎを加える。

手順4:味噌を加える

玉ねぎが透明になったら、みそをおたまに入れて溶かす。

乾燥わかめを入れ、わかめが戻ったら、火を止める。

手順5:盛り付ける

煮立たせずに火を止め、器に盛って万能ねぎを散らせば出来上がり♪

美味しく作るポイント

乾燥わかめは水で戻さなくてよいものを使っています。

味噌は沸騰させると風味が飛んでしまうので、入れるときは火を止め、入れたあとは沸騰させない程度にさっと温めるといいです。

乾燥わかめの戻すのを使用する場合は、使用法を呼んでお使いください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-shio-kombu-takikomi-gohan

さば缶と塩こんぶの炊き込みご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

炊き込みご飯はお米と一緒に具が楽しめる献立で、毎日のおかずに頭を悩ます主婦にとってはありがたいレシピですよね。材料を炊飯器に入れて、スイッチを押すだけ!とっても簡単に手早くできちゃうので、おすすめです …

kale-quiche

ケールのキッシュの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キッシュは簡単に言うと、「塩味のパイ」という印象ですが、個人的にはチーズのたっぷりと入ったキッシュが大好きです。元々はフランスのアルザス・ロレーヌ地方の家庭料理でしたが、キッシュが誕生したのは16世紀 …

celery-tomato-juice-pressed-from-a-bitter-orange-salad

セロリとトマトのポン酢サラダ人気レシピ

サラダは、見た目の彩りが鮮やかであると食欲もそそりますよね。緑のセロリと真っ赤なトマトにみじん切りにした玉ねぎをポン酢で和えたシンプルなサラダですが、もちろん食べておいしくて、きれいでとってもおしゃれ …

linseed-oil-balsamic-vinegar-dressing

亜麻仁油バルサミコ酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油はオメガ3の宝庫といわれています。亜麻仁油に含まれるオレイン酸は一価不飽和脂肪酸に分類され、血中のコレステロールを整えてくれるので生活習慣病などのそのさまざまな病気を予防してくれるのです。また …

meat-filling-cheese-firing-of-the-shiitake

椎茸の肉詰めチーズ焼き人気レシピ

椎茸の傘の内側に肉詰めして、上からとろけるチーズをのせて焼く肉詰めチーズ焼き!椎茸の旨味と中の肉汁とチーズがこんがりととろけてとっても美味しい一品です。 今回は、椎茸の肉詰めチーズ焼きの作り方をご紹介 …