美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもとブロッコリーのホワイトシチューの人気レシピ

投稿日:2019年3月20日 更新日:

Potato-broccoli-white-stew

時期も関係なく食べたくなるのがクリーミーなホワイトシチュー☆
市販のルーに頼らないで、なめらかな自家製のホワイトソースで作ってみました。
お肉に野菜と具だくさんで美味しくてボリューム満点ですよ。

今回は、じゃがいもとブロッコリーのホワイトシチューの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもとブロッコリーのホワイトシチューの作り方

準備する材料(4人分)

  • 鶏むね肉     2枚
  • 玉ねぎ(大)    1個
  • 人参       1本
  • じゃがいも    3個
  • ブロッコリー   1本
  • 水        適量
  • コンソメ     大さじ2
  • 塩        適量
  • 牛乳コップ    1~2杯
  • バター      大さじ2
  • 小麦粉      大さじ3
  • サラダ油     適量

手順1:下準備する

じゃがいもと、人参の皮を向いて、一口大に切る。

鶏肉、野菜を一口大に切る。

ブロッコリーの茎は硬い部分を除いて一口大に切る。

玉ねぎを串切りに、えのきは石づきを切って一口大に切る。

手順2:炒める

鍋にサラダ油を入れて熱し、一口大に切った鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを炒める。

手順3:煮る

水とコンソメを加えて野菜が柔らくなるまで煮込む。

手順4:ホワイトソースを作る

フライパンにバターを入れて中火にかける。

バターが溶けたら小麦粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、2,3回に分けて牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。

手順5:混ぜる

具材が柔らかくなった手順3の鍋にブロッコリーとホワイトソースを加えて、混ぜ合わせる。

ブロッコリーが柔らかくなったらOK。

手順6:盛り付ける

お皿に盛り付けて、出来上がり♪

美味しく作るポイント

ブロッコリーは火を通しすぎると色が変わりますので、最後に入れてくださいね☆

芯を切って入れる場合には鶏肉などと一緒に入れましょう。

ホワイトソースを作る際に、バターに小麦粉を良く混ぜて牛乳を入れる時にゆっくりと何回かに分けて混ぜて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bamboo-charcoal-tart

【竹炭パウダー】竹炭タルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーの食用として混ぜて取り入れるレシピが沢山存在していますが、コーヒーに混ぜて飲むと口当たりがとってもまろやかになり、美味しく感じられますよ。 コーヒーメーカーで抽出する際にほんの少しだけいい …

marutai-stick-noodles-chilled-chinese-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンで冷やし中華の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルタイ棒ラーメンは安くて手軽に作れ、美味しいのが人気のインスタント麺です。1袋に麺2人入っており、あっさりしょうゆ味が女性でも食べやすい味となっています。アレンジを加えることで、また違う料理や味にな …

vermicelli

【パスタの種類】ヴェルミチェッリの特徴と茹で時間や合うソース

見た目が他のスパゲッティからすると少し太めの麺になります。イタリア語では「Vermicelli」と表記されますが他にも「スパゲットーニ」とも呼ばれています 使用される素材は乾麺にはデュラムセモリナ粉と …

it-is-celery-and-salt-who-roasting-of-the-pork

セロリと豚肉の塩だれ炒め人気レシピ

セロリと豚肉、人参トマトを加えた素材のレシピのご紹介です。味付けは間違いなしの「塩だれ」で!ごはんのおかずにはもちろんですが、お酒もすすむ美味しさですよ☆また、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめの …

菜の花の胡麻和えの人気レシピ

昔から胡麻は料理を作る際には重宝されてきた食材の1つです。日本食には特に多く使用されており、その栄養と効果効能は高く評価されてきました。ごまには大きく分けると「白ごま」と「黒ごま」と「金ごま」がありま …