美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶のキムチスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-kimchi-soup

ごはんの上に乗っけて食べてもおいしいキムチですが、そんなキムチを使ってあっさりキムチスープを作ってみませんか。
アツアツのスープでフーフーしながら汗かき新陳代謝に!ダイエットにもおすすめです。
寒い冬には体も温まりますし、特に冷え性の女性にとってはうれしいメニューですね。
栄養満点でDHAも摂取できるさば缶を汁ごと使って、キムチと一緒に組み合わせた料理を作りたいと思います。
さば缶のキムチスープの簡単なレシピをご紹介いたします。

調理時間:20分

さば缶のキムチスープの作り方

用意する材料(2人分)

  • さば缶 (味噌煮) 1缶
  • キムチ       100g
  • 長ねぎ       10cm
  • 生姜(チューブ)  小さじ1/2
  • ごま油       大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)  適量
  • いりごま       少々
  • 水       400ml ☆
  • しょうゆ 大さじ 1/2 ☆
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1 ☆

手順1:下準備

さば味噌煮をほぐす。

キムチをみじん切りにして、長ねぎを適当な長さに斜めに切る。

手順2:鍋で加熱

鍋にごま油、しょうが(チューブ)を入れ中火で加熱し香りがたったら、長ねぎとキムチを入れる。

手順3:さば缶を加える

ほどよくねぎが柔らかくなったら、さば味噌煮を汁ごと入れて☆の水、しょうゆ、鶏がらスープを加え中火でしばらく煮る。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付け、小ねぎといりごまを散らしたら出来上がり♪

おいしく作るポイント

さば缶の身の形をあまり崩さずに触感を楽しむのをいいですし、崩して食べるのも美味しいです。
お豆腐、にら、じゃがいも、エノキなど、お好みの具を入れてみてもいいかもしれませんね。
ご自分の味に合わせてアレンジしてみてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bolognese

スペシャル味噌ボロネーゼの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「トマト」と「味噌」って意外な組み合わせのようですよね?実はこれが合わせることでそれぞれの栄養・おいしさをパワーアップさせ、とても便利な万能調味料になるんです! スペシャル味噌はとっても簡単で、混ぜる …

zip-lock-chicken-breast-meat-marinate-roasted-pork-fillet

【ジップロック】鶏胸肉漬け込みチャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

毎日のお料理、奥様方はいろいろと手が汚れたり、洗い物、器具を使ったり、後片付けをしたり何かと大変ですよね☆ そこで、身近にある、ビニール袋やジップロックを使うと、特性を生かして真空調理が出来たり、材料 …

sabakan

サバ缶とたけのこの味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サバは魚の王様といわれるほど栄養価が高く、EPAやDHAが豊富に含まれています。血液の循環を良くしてくれるので、血管の老化や血管の詰まりからくる心筋梗塞や脳卒中、脳梗塞、動脈硬化などの生活習慣病を予防 …

takikomi-gohan-of-a-bracken-and-the-champignon

わらびとシメジの炊き込みご飯人気レシピ

わらびは低カロリーで糖質も低く、ヘルシーな山菜と言えます。また、葉酸とビタミンB2が多く含まれている山菜の一つです。そして、ビタミンEやカリウム、食物繊維も含み、そのほか亜鉛や鉄分などのミネラルも見ら …

tapioca-yogurt

【人気】タピオカヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカを使ったレシピは様々なメニューに応用できます。タピオカ入りオリジナルミルクティ、タピオカ杏仁ミルクティー、タピオカ入り杏仁豆腐、タピオカ入りスムージーといろいろと作れるので皆さんもチャレンジし …