美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもと合挽き肉の煮物人気レシピ

投稿日:

potato-beef-and-pork-ground-meat-food-boiled-and-seasoned

人気で簡単な、ホクホクのじゃがいもの煮物のレシピです!
じゃがいもだけでも、美味しいけど、お肉と合わせて肉じゃがにしたり、色んな野菜とアレンジで美味しい煮物を作っちゃいましょう★

今回は、じゃがいもと合い挽き肉の煮物の作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもと合い挽き肉の煮物の作り方

準備する材料(2人分)

  • じゃがいも     4個
  • 玉ね        1/2個
  • 合挽き肉      100g
  • にんじん      1/2本
  • 糸こんに      一袋
  • ゆで汁       適量
  • 砂糖        大さじ2
  • 醤油        大さじ2
  • みりん       大さじ2
  • お酒        大さじ2

手順1:下準備する

じゃがいもと、にんじんは皮を剥き乱切りにする。

玉ねぎはくし切るにする。

糸こんにゃくは軽く水に流してザルにあげ、3等分に切る。

手順2:じゃがいもを茹でる

鍋にひたひたの水とじゃがいもを入れ、竹串が通るまで茹でる。
(ゆで汁はとっておく。)

茹でたらじゃがいもをざるに上げる。

手順3:煮る

鍋に、手順2のゆで汁、砂糖、醤油、みりん、お酒を入れて、次に、合い挽き肉、にんじん、糸こんにゃくを入れ、固まりがなくなるまで箸でよく混ぜ、中火で煮る。

手順4:玉ねぎを加える

手順3の煮汁の中で、肉がポロポロになってきたら、玉ねぎを加える。

手順5:じゃがいもを加える

玉ねぎに半分くらい火が通ったら、じゃがいもを加える。

挽肉とよく絡め合いながら混ぜ合わせ、煮詰める。

手順6:盛り付ける

程よい硬さに煮詰まってきたらOK!

お皿に盛り付けて出来上がり♪

美味しく作るポイント

じゃがいもを最初に茹でることにより、味が染みやすくなり煮込む時間の短縮にもなりますのでオススメです。

煮詰める時間はじゃがいもの堅さを見ながら調整してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-bread

カッテージチーズのパンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大好きなパンを手作りで作ってみたい!と思っている人多いと思います。だけどこねるが大変という方には、今はホームベーカリーで楽々パン作りができちゃいますよ。焼き上がりまで使うのもいいし、こねて発酵までで、 …

mini-donut-chocolate

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りミニドーナツチョコ大量生産!

2月14日はバレンタインdayです。好きな男性に贈る行事といわれていますが、友チョコなどお友達同士で交換する方も多いですよね。そこで今回は、みんなに配って喜ばれる、おしゃれでかわいいミニドーナツチョコ …

spaghettini

【パスタの種類】スパゲッティーニの特徴と茹で時間や合うソース

スパゲッティーニはアタリヤらしい定番のパスタでソースの組み合わせが自由自在にできますのでうれしいですね♪ スパゲッティーニの名前の由来 より細いスパゲッティの意味です スパゲッティーニは「より細いスパ …

broccoli-sprout

【人気】ブロッコリースプラウトポン酢ジュレサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの発芽直後の新芽のことをいいます。スプラウトにはこれから育っていくための栄養が蓄えられるため、成熟した野菜よりも栄養素が凝縮されているのです。カロテンやビタミン、 …

cottage-cheese-rare-cheese-cake

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。 次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレと …