美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

生椎茸の天ぷらの人気レシピ

投稿日:2019年3月17日 更新日:

Tempura-of-the-straight-shiitake

しいたけは、名前の由来通りにシイの木の枯れ木に生えるキノコです。
シイの木以外にもナラやカシ、クヌギやなどの落葉広葉樹に生えており、全国の森林で栽培されています。

しいたけには、干しシイタケと生シイタケがあり、古くから親しまれています。
風味と旨味が凝縮されており、2つとも違った旨みを楽しめます。

また、しいたけの旨み成分には、グルタミン酸などの成分がたくさん含まれており、グルタミン酸には脳の活動を活発にして集中力や記憶力の向上、疲労回復効果につながります。

今回は、椎茸の天ぷらの作り方をご紹介したいと思います。

椎茸の天ぷらの作り方

準備する材料(2人分)

  • しいたけ 4個
  • 天ぷら粉 50g
  • 水    50ml
  • 大葉   1枚
  • 塩    少々
  • 天つゆ  適量

しいたけの根元を落とし、十字に切り込みを入れる。

手順2:衣を作る

ボウルに天ぷら粉を入れて、水を注ぎ混ぜ合わせる。

手順3:鍋で揚げる

鍋に油を入れ170℃に熱し、揚げ油を作る。

しいたけを衣につけ、1~3分程揚げる。

しいたけに火が通ったら、網にあげて油を切る。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付け、大葉を添えたら完成♪

めんつゆか塩、お好きなほうをつけて召し上がって下さいね。

美味しく作るポイント

揚げるときは、しいたけの表面の衣がサクサクしてきたら取り上げて下さいね。

表側を長く揚げると、油をたくさん吸ってしまうので、表側は少しだけ揚げましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-garlic-dip

カッテージチーズのガーリックディップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはたんぱく質やカルシウム、ビタミン、食物繊維、鉄分などその他にもたくさんの栄養が含まれています。カルシウムには骨や歯を丈夫にしてくれ、心臓や神経などの全ての筋肉が正常に収縮するのを防 …

jerusalem-artichoke-curry

菊芋カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のレシピは食物繊維も豊富なので便秘にも効果的です。 菊芋のような水溶性食物繊維をしっかりと摂ることにより、便のかさが増えてうんちの材料となり、それと同時に善玉菌の働きが活発になるため、匂いや形の良 …

jerusalem-artichoke

菊芋のから揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属の多年草でごぼうの仲間です。芋ではないのでデンプンはほとんど含まれていなく低カロリーになります。主にイヌリンと食物繊維が豊富に含まれており、インスリンの分泌を抑えることで血糖値の上昇を …

小松菜と油揚げのめんつゆおひたしの人気レシピ

小松菜は栄養価が高い野菜ですが、女性の悩みに嬉しい栄養素がたくさん含まれています。美肌やアンチエイジングに良いとされているビタミン(ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE)が豊富に含まれています。女性に不 …

chia-seeds-black-tea

【人気】チアシード紅茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ご自宅でも色々とアレンジしてドリンク、スイーツ、スムージーと簡単に作れちゃうチアシード。実はとっても栄養豊富な食材なのですよ!ミネラル、ビタミンB、たんぱく質、食物繊維などを多く含んでおり、特に、グル …