マヨネーズが好きな方は多いですよね。あらゆる料理に合うマヨネーズはついかけ過ぎてしまうほど。
本記事ではそんなマヨネーズを使った「さば缶とキャベツのマヨネーズ炒め」を簡単に作れるレシピをご紹介します。とても簡単なのでぜひ参考にしてみてください。
さば缶とキャベツのマヨネーズ炒めを自宅で簡単に作る方法
準備するもの
キャベツ(4分の1)、サバ缶(1缶)、マヨネーズ(大さじ1)、醤油(適量)を用意します。
手順1:キャベツをカットする
まず最初に軽くキャベツを洗っておきます。
キャベツをザク切りにしておきます。切るのが面倒な場合、適当な大きさに手でちぎっても大丈夫です。
手順2:具材を炒める
マヨネーズをフライパンに入れたら、中火で加熱します。
少し溶けてきたら、カットしておいた野菜とサバ缶を汁ごと投入します。
この時マヨネーズを加熱し過ぎて焦がさないように注意してください。
手順3:弱火に切り替えて味を整える
キャベツに火が通ってしんなりしてきたら、弱火に切り替えて3~5分ほど炒めます。
味見してみて、お好みで醤油を加えれば出来上がりです。
「さば缶とキャベツのマヨネーズ炒め」を美味しく作るコツ
フライパンで作る際は、炒めている最中に蓋をするとより味が染み込むのでおすすめです。
また、お好みでわさびを加えたり、豚肉などを投入してみてもいいでしょう。
キャベツはかなりの量を投入しても調理後はしんなりして面積が減ってくれるので、余っているキャベツがあれば一気に大量に作ってしまってもいいかもしれません。
サバ缶は味付きのものであっても、そうでなくてもどちらでも構いません。味付きの場合は醤油の量はそこまで多く用意する必要はないでしょう。
とても簡単なのでぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。