美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

アスパラガスの豚肉巻き照り焼き人気レシピ

投稿日:2019年3月8日 更新日:

アスパラガスはるユリ科の植物で、地中海東部が原産です。
地上に伸びて生えてくる新芽の茎を食用とします。

種を植えてから2年~3年たたないと収穫できないですが、同じ株で10年くらいは芽がでてきます。

アスパラガスにはアスパラギン酸という成分が含まれており、疲労回復や免疫力を高めてくれる効果が期待できます。

今回は、アスパラガスの豚肉巻き照り焼きの作り方をご紹介したいと思います。
甘辛タレがご飯にピッタリですよ。

アスパラガスの豚肉巻き照り焼きの作り方

 準備する材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉  150g
  • グリーンアスパラ 4本
  • 塩コショウ    適量
  • 片栗粉      大さじ1
  • サラダ油     大さじ1

【タレ】

  • 醤油       大さじ2
  • 酒        大さじ1
  • みりん      大さじ1
  • 砂糖       小さじ2

手順1:下準備する

アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、根元の1/3くらいの皮をピーラーで剥く。
まな板に豚バラを広げて、塩コショウを振る。

ボウルに醤油、酒、みりん、砂糖を入れ混ぜ合わせておく。

手順2:電子レンジで加熱する

アスパラガスをラップで包んで600Wのレンジで1分程加熱する。

手順3:豚肉で巻いていく

豚バラ肉の手前にアスパラガスを1本置き、端から巻きつけていく。
残りも同じように巻いていく。

片栗粉を全体にまぶす。

手順4:フライパンで焼く

フライパンに油を敷き熱したら、手順3の巻き終わりを下にして並び入れる。

中火で焼き色がつくまで焼く。

弱火にしてタレを加え、全体を馴染ませながら煮詰める。

手順5:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

手順4は豚バラの巻き終わりを下にして焼くことで、肉がくっつき崩れにくくなります。
タレは焦がさないように注意しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

somen

ハリッサそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとはパプリカをベースに、赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどを加えペースト状に作られた地中海生まれの万能調味料です。辛口ですが、オリーブオイルやスパイスが入っているため、香りも楽しめ …

umakara-ramen-of-the-chinese-chives-ground-meat

ニラと合挽き肉の旨辛ラーメン人気レシピ

無性に辛いラーメンが食べたくなる時ってありませんか?そんなときに、家でも簡単に作れるニラと合い挽き肉を入れた旨辛ラーメンを作ってみましょう!すり白ごまをたっぷりとかけてごまの風味も美味しくいただいてみ …

jerusalem-artichoke-shiozuke

菊芋の塩漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は糖尿病に効果があると言われていて、最近テレビや雑誌で取り上げられていて注目を集めている野菜です。実際には、普通のお芋は炭水化物のメインがデンプンなのですが、菊芋の糖分は、デンプンではなく「イヌリ …

Butter-soy-sauce-firing-of-the-shiitake

椎茸のバター醤油焼き人気レシピ

椎茸は日本を代表とする食用キノコとして親しまれています。ビタミンDや食物繊維、エリタデニン、レンチナンなど豊富な栄養素が含まれています。ビタミンDには、カルシウムの吸収を高めてくれるので骨や歯を丈夫に …

chia-seeds-black-tea

【人気】チアシード紅茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ご自宅でも色々とアレンジしてドリンク、スイーツ、スムージーと簡単に作れちゃうチアシード。実はとっても栄養豊富な食材なのですよ!ミネラル、ビタミンB、たんぱく質、食物繊維などを多く含んでおり、特に、グル …