美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ほうれん草キッシュのトースターでの作り方

投稿日:2019年3月4日 更新日:

spinach-quiche

ほうれん草は栄養価の高い野菜として一年中スーパーなどで、売られています。
一年中食べられますが、寒さに強いので、最も旬な時季は11月~2月の冬といわれています。
冬霜にあたることによって、栄養価や旨味が増し美味しくなるのでこの時季に食べるのがおススメです。
栄養は豊富に含まれていますが、カロリーは100gに対して20㌍と低カロリーになります。

今回は、トースターでほうれん草のキッシュの作り方をご紹介したいと思います。

トースターでほうれん草のキッシュの作り方

準備する材料(2人分)

  • ほうれん草 1/2
  • 卵 3個
  • じゃがいも 1個
  • ベーコン 2枚
  • 生クリーム 120g
  • とろけるチーズ 適量
  • バター 10g
  • 塩コショウ 適量

手順1:下準備する

ほうれん草を4cm幅に切る。

タマネギは薄くスライスし、ペーコンは1cm幅の短冊切りにする。

じゃがいもは皮を剥いて芽を取り、細切りにする。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにバターを入れて熱し、中火でじゃがいもを透き通るまで炒める。

ベーコンを加えてカリッとするまで炒め、玉ねぎ、ほうれん草をさっと炒める。

塩コショウを振り、味を整える。

手順3:耐熱皿に入れる

卵を溶いて、塩コショウと生クリームを加えて混ぜる。

耐熱皿に「手順2」を敷き詰めて、「☆」を流しいれチーズを散らす。

手順4:トースターで焼く

トースターで10~15分焼いたら完成♪

美味しく作るポイント

トースターによって加熱時間は異なるので、焼き加減を確認しながら焼いて下さいね。
塩コショウはお好みで調節しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-enoki-mushroom-bacon-butter-soy-sauce-roasting

えのき茸とベーコンのバター醤油炒めの人気レシピ

/p> えのき茸は、キシメジ科でぬめりがあり、なめたけともいいます。シャキシャキとした歯触りがよいのが特徴的です。 今回は、えのき茸とベーコンのバター醤油炒めの作り方をご紹介したいと思います。こんがり …

mozuku-cheese-chijimi

もずくチーズチヂミの簡単レシピ

もずくは海藻の仲間の一種で古くから日本各地で食されています。国内で流通するモズクのほとんどは沖縄県で生産されており、沖縄県水産業の基幹産物です。もずくには「フコイダン」という酸性多糖類の栄養素が多く含 …

kale-cottage-cheese-salad

ケールとカッテージチーズのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

レタスのようにも見えるケール。北海道から沖縄まで産地で、育てやすいことが特徴です。一年を通して栽培されていて、その栄養価の高さから「野菜の王様」とも呼ばれています。青汁の原料としても有名ですよね。 ビ …

cocoa-nibs-cookie

カカオニブクッキーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーフードのカカオニブはいったいどんな栄養素が含まれているのでしょうか。カカオニブの栄養素にはミネラル・ポリフェノール・マグネシウム・カテキン・鉄分・ビタミンA・ビタミンC・マグネシウム・アナンダ …

kale-pork-fried-garlic

ケールと豚肉のにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールとは明治時代に再導入されたアブラナ科の野菜です。栄養価が非常に高くミネラルやたんぱく質、ビタミン類など体に大切な栄養素が豊富に含まれています。ビタミンACEなどの抗酸化作用が強い成分がたくさん入 …