美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ひな祭りロールケーキの手作りレシピ

投稿日:

doll-festival-roll-cake

3月3日はひな祭りですね。
女の子の健やかな成長と良縁など幸福を願うお祝い行事です。
雛人形を飾って眺めながら、色鮮やかなご馳走を食べお祝いします。
その中でもお祝いにはケーキは欠かせませんよね。

そこで今回は、ひな祭りのロールケーキの作り方をご紹介したいと思います。

ひな祭りロールケーキの作り方

準備する材料(1本分)

シフォン生地

  • 薄力粉        60g
  • 卵黄         3個
  • グラニュー糖     30g
  • サラダ油       20
  • 牛乳         40g
  • ストロベリーパウダー 10g
  • 卵白         3個
  • グラニュー糖     20g

クリーム

  • 生クリーム      200g
  • グラニュー糖     15g
  • いちご        適量
  • アラザン       適量

手順1:下準備する

型にクッキングシートを敷く。

オーブンを180度に予熱する。

薄力粉をストロベリーパウダーと合わせて振るっておく。

イチゴを1/4個に切る。

手順2:生地を作る

ボウルに卵黄を入れ溶きほぐし、グラニュー糖を加えてハンドミキサーで白っぽくなるまでよく混ぜる。

サラダ油を少しずつ入れながらよく混ぜて、牛乳を2回に分けながら加え混ぜる。

薄力粉とストロベリーパウダーを入れ、粉っぽさがなくなるまで泡だて器でグルグルと混ぜる。

手順3:メレンゲを作る

別のボウルに卵白を入れて、グラニュー糖を2回に分けながら加える。

ハンドミキサーで泡立てて角が立ったメレンゲを作る。

生地にメレンゲを1/3加え、ゴムベラでさっと混ぜて残りのメレンゲを加え大きくよく馴染ませる。

手順4:型に入れる

生地を型に流し入れて平にしたら、台に軽く2.3回落として気泡を抜く。

予熱していたオーブンで10~13分焼く。

生地が焼けたら型からはずして冷ましておく。

乾燥しないようにラップをふんわりかける。

手順5:クリームを作る

ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて、ボウルの底を氷水で冷やしながら泡立てる。

手順6:生地を巻いていく

紙かまきすに生地の焼き目を上にしてのせ、奥を3cm程あけてクリームを伸ばす。
*盛り付け用にクリームを1/4程残しておいて下さい。

いちごを横一列に並べていく。

紙かまきすを持ちあげながら、生地を奥に巻いていく。

手順7:盛り付ける

残りの生クリームを絞り袋に入れ、表面に絞っていく。

いちごを盛り付け、アラザンを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

生地を焼くときはオーブンによって時間が異なってきますので、確認しながら調節しましょう。
生地を巻いていくときは、手前の巻き始めにクリームを多めにのせると伸ばしやすいですよ。
巻き始めはしっかり巻いて芯を作って下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

harissa-pork-belly-tomato-stew

ハリッサと豚バラのトマト煮込みの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今話題のハリッサとは?地中海生まれの万能調味料でクスクスやケバブなどの中東料理に使われます。缶詰やビン、チューブなどで売られており、手作りすることも可能です。スパイシーな辛口調味料で、煮込み料理からト …

sabakan-radish-stew

さば缶と大根の煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アレンジ料理が豊富にできるさば缶レシピ。そのまま食べても美味しいのですが、大根との組み合わせで和食の一品ができるので献立で悩んでいる主婦にもありがたいですね。なんといっても旨味が凝縮されてる煮汁を大根 …

quinoa-dry-curry

【人気】キヌアドライカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康志向、美容マニアの女性の間で、今最も注目を集めている、スーパーフードキヌア!
TVやインターネットなどで、話題沸騰中です。なんといってもキヌアの最大の特徴は、「必須アミノ酸のバランスが優れている」 …

chicken-tofu-teriyaki-tsukune

鶏ささみと豆腐の照り焼きつくね人気レシピ

お肉の中でヘルシーと言えば鶏ささみですね。つくねを鶏ささみと豆腐で作る、甘辛いタレと絡めて美味しい照り焼きつくね。ささみと豆腐なのでふわふわで油っぽくなくさっぱりしたつくねです! 今回は鶏ささみと豆腐 …

cottage-cheese-carbonara

カッテージチーズのカルボナーラの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダ原産の熟成させない軟質のナチュラルチーズです。塩分も少なめで他のチーズと比べ低カロリーになります。カッテージチーズは柔らかい食感でクセがないので、どんな料理とも相性抜群です。 …