美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ひな祭りの白酒のおすすめな作り方

投稿日:2019年3月2日 更新日:

baijiu

ひな祭りには、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、雛餅、雛あられ、白酒などの行事食があります。
その中でも白酒は、江戸時代から女性に大人気だったそうです。
元々京都で桃の節句には白酒が販売されていましたが、豊島屋というお店が白酒を売り出すとそれが大人気となったことから、毎年の風物詩になりました。
また昔、大蛇を宿ってしまった女性が3月3日に白酒を飲み胎内の大蛇を流産させたという言い伝えがあります。
そのことから、女性の厄払いのために桃の節句に白酒を飲むようになったとも言われています。

今回は、ひな祭りの白酒の作り方についてご紹介したいと思います。

ひな祭りの白酒の作り方

準備する材料

  • 酒粕 200g
  • 酒 700ml
  • 砂糖 200g
  • 水 500ml

手順1:材料を用意する

分量分の材料を用意する。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせる。

手順3:フードプロセッサーにかける

何回かに分けて、フードプロセッサーにかけて滑らかにする。

手順4:ザルでこす

「手順3」をザルでこしていく。

手順5:容器に入れる

保存容器に入れたら完成♪

美味しく作るポイント

お酒が弱い方は酒を少なくして、水を多く入れましょう。
砂糖はお好みの甘さで調節して下さいね。
冷蔵庫に入れて保存した方が、長持ちしますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-chopped-salad

カッテージチーズのチョップドサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産のチーズで、高たんぱく質、低カロリーですが栄養もたっぷり含まれています。水分が多いのでとても柔らかく、粒状でペースト状になっているのが特徴的です。高たんぱく質でカルシウ …

japanese-parsley-and-crab-porridge-of-rice-and-vegetables

セリと蟹のカニ雑炊の人気レシピ

セリは日本原産の野菜の1つです。中国や日本では古くから栽培され、旬は12月~4月頃になります。自生のセリは日あたりのよい渓流や水辺に多く見られ、11月頃から新葉が伸びはじめ翌年の夏に白い花を咲かせます …

bamboo-charcoal-powder-juice

【ドリンク】竹炭パウダージュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーとは竹炭を細かくパウダー状にして、食品添加物に加工したものです。竹炭には不純物を吸収する働きがあるので、体の老廃物を吸収し体の外へ排出してくれるデトックス効果があります。腸内環境を整えてく …

jerusalem-artichoke-misozuke

菊芋の味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は栄養価が高くポリフェノールやイヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれています。血圧の上昇を抑制し血液をさらさらにしてくれることから、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防し、 …

tianjin-meal-of-chinese-chives-and-the-crab-head

ニラとカニカマの天津飯 人気レシピ

ニラは栄養価が高く、アリシンやB-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分、鉄分、カリウムなどが含まれています。 ニラの特有の匂いのもとになるのは、硫 …