美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

棒寒天フルーツゼリーの人気レシピ

投稿日:2019年2月23日 更新日:

bar-agar-fruit-jelly

最近のテレビでも取り上げられることが多いのですが、寒天の成分は食物繊維でできています。
なんと!寒天100g中80gが食物繊維でできていて、ごぼうや、お芋に含まれる食物繊維より多く、様々な食品の中でも食物繊維が一番多いとされているのです。
寒天は「水溶性食物繊維」でできていて、「アガロース」という成分が多く含まれているために、健康成分がとても豊富なんですよ☆
今回は、棒寒天フルーツゼリーの作り方をご紹介したいと思います。

棒寒天フルーツゼリーの作り方

準備する材料(約3人分)

  • パイナップルジュース 300ml
  • フルーツ缶詰 1缶
  • 棒寒天 1本
  • 水 100ml
  • 砂糖 小さじ1、1/2

手順1:ふやかす

棒寒天を洗って、1時間ほど柔らかくなるまで水につけてふやかす。

手順2:鍋で沸騰させる

パイナップルジュース、水、シロップ、砂糖を鍋に入れて、沸騰させる。

手順3:タッパーに入れる

タッパーにフルーツ缶詰を汁ごと入れる。

手順4:寒天を煮る

「手順2」の鍋に、水切りした寒天を小さくちぎりながら入れて煮て溶かす。

手順5:タッパーへ入れる

「手順4」の寒天が溶けてきたら、火を止めてしばらく時間をおいて冷ましてから、タッパーに入れえる。

手順6:寒天を煮る

「手順2」の鍋に、水切りした寒天を小さくちぎりながら入れて煮て溶かす。

フルーツをまんべんなく全体に広げる。

手順7:冷蔵庫へ

粗熱を取り、冷蔵庫へ入れて、3時間冷やしたら出来上がり♪

お好きな大きさにカットして皿に移して美味しく召し上がれ。

美味しく作るポイント

しっかりめの寒天が出来上がります。
柔らかめがお好みの場合は、液を多めに入れるといいですよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-tea

菊芋茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のお茶は健康にとても良いお茶です!よくネットなどでも売っていますが、自分で簡単に作れたら、良いですよね。 最近は健康ブームも重なって菊芋茶を飲み始めたという人が増えているようですよ。 飲んでいる人 …

saw-a-tomato-pig-an-oven

トマトの豚挽き肉詰めオーブン焼き人気レシピ

トマトにはリコピンが豊富に含まれており、加熱することで2~3倍吸収されやすくなるといわれています。 今回はトマトを丸ごと使った、トマトの豚挽き肉詰めオーブン焼きの作り方をご紹介したいと思います。トマト …

菜の花とツナのマヨネーズ和えの人気レシピ

菜の花は、蕾と茎、葉を食べる花野菜です。 冬から春にかけての時期が美味しく食べられます。やわらかい蕾には、花を咲かせるための養分がたくさん詰まっているので、栄養がとても豊富に含まれています。 独特のほ …

cottage-cheese-rare-cheese-cake

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。 次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレと …

pork-green-pepper-bean-sprouti-ponzu-fried

豚肉ピーマンもやしのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

今月はちょっと節約したいな~という時に冷蔵庫を探すとありそうな材料でポン酢を使ったレシピを美味しく作ってみませんか? たとえば、もやしがあるとgoodですよね☆シャキシャキの食感で、普段保管している野 …