美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月20日 更新日:

chilled-ramen

サッポロ一番味噌ラーメンは、ポークをベースにし、味と香りに特徴のある8種類のみそを絶妙にブレンドしました。
香味野菜の香り豊かなバランスの良い奥深いコクと風味をもたらすスープで、みそを練り込んだ麺はスープと馴染み、もちっとしたしなやかな食感です。

今回はCMでも流れている冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの作り方をご紹介したいと思います。

冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの作り方

準備する材料(1人分)

  • サッポロ一番味噌ラーメン 1袋
  • きゅうり 1/2本
  • 長ねぎ 1/3本
  • トマト 1/2個
  • サラダチキン 1パック
  • 添付スープの素 1袋
  • 水 180ml
  • ごま油 小さじ1

手順1:下準備する

きゅうりは千切りにして、サラダチキンは手でほぐす。

トマトはへたを取りスライスし、長ねぎはみじん切りにする。

手順2:麺を茹でる

お鍋に水を入れ、沸騰したら麺をほぐし入れ4分茹でる。

ザルにあげて流水で冷やし水気を切る。

手順3:スープを作る

水に添付スープの素を入れてよく混ぜて溶かす。

手順4:盛り付ける

器に麺を移し、きゅうり、トマト、サラダチキン、ネギをのせる。

スープをかけて氷を2個入れ、ごま油を回し入れたら完成♪

美味しく作るポイント

麺は少し長めの4分で茹で、冷水でしっかりしめると食感が良くなりますよ。
最後にごま油を入れることで風味がでて美味しく仕上がります。
添付のスパイスはお好みで入れてくださいね。
豆板醤などを加えても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tianjin-meal-of-chinese-chives-and-the-crab-head

ニラとカニカマの天津飯 人気レシピ

ニラは栄養価が高く、アリシンやB-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分、鉄分、カリウムなどが含まれています。 ニラの特有の匂いのもとになるのは、硫 …

linguine

【パスタの種類】リングイネの特徴と茹で時間や合うソース

日本人は麺好きが多いですよね。そば、ラーメン、うどん、パスタ、様々な麺が存在ましますが、どれもみんなが大好きな食材です。和食とイタリアンとジャンルは分かれますが、どれも栄養価も高くて美味しくいただける …

soy-sauce

カッテージチーズの醤油和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ちょっと酸味があってさっぱりとクセのないカッテージチーズ!醤油との相性もバッチリですよ。 和え物と言えば、食材に調味料を加え入れ混ぜたものを言い、様々な種類が存在し野菜、魚介などを、醤油、味噌、酢、ご …

sakurajima-daikon-yellow-pickled-radish

桜島大根たくあんのおすすめ人気レシピ

桜島大根は、鹿児島県の特産品でギネスブックに認定された世界一大きい大根です。重さは通常で約6kg前後、大きな物になると約30kg,直径にして約40-50cmほどにもなります。一般的な大根よりキメが細か …

asparagus

雑穀米アスパラチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アスパラには胃酸の分泌を抑えたり、疲労回復に効果があります。 そんなアスパラと、健康に嬉しい雑穀米を使った雑穀米チャーハンのレシピをご紹介します。 時間がない時でもサクッと作れるのでおすすめです。 材 …