油分が多いイメージの豚肉ですが、実は健康に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。
たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルなご体に必要不可欠な栄養素が含まれているのです。
たんぱく質は、筋肉や皮膚、爪、毛髪などの体のさまざまな組織に欠かせません。
今回はそんな体に大切な豚肉を使って、電子レンジで簡単に作れる豚肉キャベツのポン酢蒸しの作り方をご紹介したいと思います。
電子レンジで調理することによって、洗い物も少なくなりますし、料理時間も時短できるので主婦には嬉しい一品ですね。
さっそくご紹介したいとおもいます。
豚肉キャベツのポン酢蒸しの作り方
準備する材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉 150g
- キャベツ 1/4
- 酒 大さじ1
- 塩 少々
- ポン酢 大さじ2
手順1:下準備する
豚肉は一口大に切り、キャベツは食べやすい大きさに切る。
手順2:電子レンジで温める
耐熱皿にキャベツを入れ、豚肉を広げてキャベツの上に並べて酒、塩をふる。
ふんわりとラップをして、600Wのレンジで5分加熱し水気を切る。
手順3:盛り付ける
ポン酢をかけて全体を混ぜ合わせたら完成♪
美味しく作るポイント
ポン酢はお好みで調節して下さいね。
最後に白ごまを入れても風味がでて美味しいですよ。