美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふくナポリタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

neapolitan

冬の定番アイス雪見だいふくですが、一手間加えるだけで幅広い味に変えることができます。

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回はそんな雪見だいふくを使った、「雪見だいふくナポリタン」の簡単な作り方をご紹介いたします。

ケチャップソースの酸味と雪見だいふくの甘さが絡み合い、クリーミーさが足されて味に深みがでます。
ナポリタンと雪見だいふく!?と一見驚きますが、以外とマッチングして美味しいですよ。

雪見だいふくナポリタンの作り方

準備する材料(1人分)

  • ナポリタン 1人前
  • 雪見だいふく 1個

手順1:材料を準備する

お好みのナポリタンと雪見だいふくを用意する。

手順2:雪見だいふくをトッピングする

ナポリタンの上に雪見だいふくをのせる。

手順3:電子レンジで加熱する。

電子レンジで2分程チンしたら完成♪

美味しく作るポイント

ナポリタンはお好きなものを用意して下さい。
加熱しすぎると雪見だいふくが完全に溶けてしまうので、様子をみながら加熱しましょう。
ナポリタンと混ぜ合わせて、絡ませながら食べて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

butter-saute-of-the-ashitaba-bacon

あしたばとベーコンのバターソテー人気レシピ

あしたば(明日葉)には驚くほど多種多様の有効成分が含まれています。アシタバの茎を折ったときに出る黄色い汁がカルコンと呼ばれていて、カルコンは他の植物にはほとんど含まれていない、特有の成分で、ポリフェノ …

Miso-soup-of-a-potato-and-the-onion

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁人気レシピ

日本人の朝に欠かせないのは味噌汁。昔から味噌の栄養価が高く、調理が簡単なことから戦国時代には野戦糧食として重宝されてきました。味噌や調理法によってはダシや具、などかなり多様な種類があります。基本的には …

farfalle

【パスタの種類】ファルファーレの特徴と茹で時間や合うソース

ファルファーレ(farfalle)は蝶ネクタイパスタで知られている、ショートパスタです。起源は16世紀、北イタリアのロンバルディア州またはエミリア・ロマーニャ州といわれています。素材はデュラムセモリナ …

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …

アスパラガスベーコン巻きの人気レシピ

居酒屋さんでも定番メニューとして取り入れられている「アスパラガスのベーコン巻き」。うす塩ベーコンとアスパラガスの緑黄色野菜のコンビがさわやか。 野菜もお肉もいっしょに食べられて、彩りも美しいので、お弁 …