美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

自然薯の天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

wild-yam-tempura

たくさんある芋類の中でも、唯一生食ができる芋が「長芋・ヤマトイモ」の山芋類です。
その中でも日本固有品種で自然に自生していることから自然薯と呼ばれています。

特徴としては滑らかな触感、強い粘りと旨味があり、古くから「滋養強壮・疲労回復」に効果があると言われており、栄養化が高いことから「山のうなぎ」と称されています。

山芋料理はとろろご飯やとろろそばなどが有名ですが、今では様々なレシピが開発されて、食卓に並ぶ機会も多くなってきていますよね。

今回は「自然薯の天ぷら」の簡単な作り方をご紹介いたします。

自然薯の天ぷらの作り方

準備するもの(1人~2人分)

  • 自然薯    200g
  • 天ぷら粉   適量
  • サラダ油   適量
  • 天つゆ    適量
  • 塩      適量

手順1:下準備する

自然薯のひげを火であぶります。

洗い流しながらたわしで軽くこすります。(皮ははげない程度に)

手順2:自然薯をすりおろす

すり鉢、すりおろし器で皮がついたまま自然薯をすりおろします。

手順3:揚げる

天ぷら鍋にサラダ油を入れ、天ぷら粉の衣をつけてあげます。

手順4:盛り付け

揚げた天ぷらの油をきり、皿に盛り、塩と天つゆを添えたら出来上がり♪

おいしく作るポイント

作るポイントは揚げるだけですので特にありませんが、自然薯を洗い流すときに皮がむけないように注意してください。

食べる際に他にもポン酢にワサビを混ぜて、つけて食べるのもおいしいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

zip-lock-chicken-breast-meat-marinate-roasted-pork-fillet

【ジップロック】鶏胸肉漬け込みチャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

毎日のお料理、奥様方はいろいろと手が汚れたり、洗い物、器具を使ったり、後片付けをしたり何かと大変ですよね☆ そこで、身近にある、ビニール袋やジップロックを使うと、特性を生かして真空調理が出来たり、材料 …

salad-chicken

【人気】ブロッコリースプラウトとサラダチキンのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダチキンは鶏胸肉で、低カロリーでたんぱく質が豊富に摂取できる食材です。また、脂質や糖質もほとんど無いため、ヘルシーでダイエットの味方として食べられています。自分で調理するとなるとパサパサになりすぎ …

kale-egg-salad

ケールの卵サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

緑黄色野菜の中でも最も栄養価の高い野菜として知られているケール。ビタミン類、ミネラル、カルシウムや食物繊維など様々な栄養素がバランス良く豊富に含まれています。
ケール独特の苦味がありますが、この成分の …

cinnamon-toast

【人気】シナモントーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

忙しく慌ただしい朝には、ついつい作るのが面倒くさくて、「え~い!会社に間に合わないからコンビニでおにぎりでも買っちゃえ!」という人も多いのではないでしょうか? 実はわたくし自身がその部類に入っています …

sabakan-onion-marinated

さば缶と玉ねぎのマリネの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

毎日の食事メニューが同じようなものばかりになっていませんか?「サクッと簡単に作れて、他人に振舞っても恥ずかしくない料理はないかな」と思っている方は、本記事で紹介する「さば缶と玉ねぎのマリネ」を作ってみ …