美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

自然薯の素揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

wild-yam-motoage

野菜の旨味を引き出す料理法の一つに「素揚げ」があります。
素揚げとは素材に小麦粉や片栗粉、衣や下味をつけずにそのまま油で揚げる調理法ですが、野菜本来の味や旨味がそのまま感じ取れます。
簡単なようですが素揚げの調理法にも、高温で揚げる、水分をよくふき取るなどのちょっとしたコツがありますので、上手に揚げて美味しくいただきたいですね。

それでは早速、「自然薯の素揚げ」の簡単な作り方をご紹介いたします。

自然薯の素揚げの作り方

準備するもの(1人~2人分)

  • 自然薯    200g
  • 揚げ油    適量
  • 岩塩     適量
  • 黒ゴマ    適量
  • 青のり    適量

手順1:下準備する

手袋をして、自然薯の皮をスプーンで削り取ります。

手順2:自然薯をすりおろす

皮を削り取った自然薯をすり鉢、すりおろし器ですりおろします。

手順3:揚げる

天ぷら鍋に揚げ油を入れ加熱しスプーンですくい落とします。

揚げ終わったら、サッと天ぷらバットなどに移し、素早く油を切ります。

手順4:盛り付ける

油を切ったら更に盛り、岩塩を添えて、黒ゴマ、青のりをふりかければ出来上がり♪

おいしく作るポイント

自然薯を揚げる前に冷蔵庫で直前まで冷やしておくと良いでしょう。
温度差があるとカリッと揚がります。
洗った後は、布巾などで水分をよくふき取ってください。
温度は高温で揚げた方がよりカリッと上がります。
揚がったら素早く油を切りましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-milk-tea-jelly

【人気】タピオカミルクティーゼリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカはつぶつぶの噛んだ時にもちもちした食感で、少し甘みがかったのが特徴的です。 ドリンクやスイーツに入っていることが多く、女性の間では人気の食べ物ですよね。タピオカの原料は、「キャッサバ」というイ …

pizzoccheri

【パスタの種類】ピッツォッケリの特徴と茹で時間や合うソース

ピッツォッケリは、北イタリアのロンバルディア州ヴァルテッリーナ地区の名伝統的なパスタの一種として食されています。山岳地帯のため、気温が低く、やせ細った土地では小麦粉が育ちにくくてそのため蕎麦を使用した …

quinoa-risotto

【人気】キヌアのリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアは南米コロンビア、アンデス山脈一帯を原産地とする植物で、昔からアンデスの高地に住む人々に主食として食ベ継がれてきました。栄養価の高さが評価されていることから「スーパーフード」にも分類されているキ …

okonomiyaki

おからパウダーお好み焼きの簡単で低糖質なおすすめレシピ・作り方

おからには食物繊維が豊富に含まれており、身体の老廃物を排出し便通を良くしてくれる効果があります。 またパウダーは水分を含むことによって2~3倍に膨れるので腹持ちが良く、糖質もほとんど含まれてないのでダ …

harissa-cold-pasta

ハリッサの冷たいパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

地中海料理に欠かせないハリッサ。唐辛子ベースにクミンやコリアンダーなどのスパイスが入ったペースト状の辛口調味料です。特にチュニジアでよく使われ、缶詰やビンなどで売られています。辛さの中に強い旨味が人気 …