美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

雑学

【今日は何の日】1月28日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

投稿日:2019年1月26日 更新日:

birth-liquor

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。
今回は1月28日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。

ちなみにこの日は、コピーライターの日でもあります。

1月28日の誕生酒と酒言葉にどんな意味や由来があるのか解説してみたいと思います。

1月28日の誕生酒

ソコ・クランベリー・ソーダ

作り方

  1. 氷を入れたグラスにサザン・カンフォート30ml、クランベリー・ジュース60mlを量り入れてステア。
  2. ソーダを満たして軽くステア。
  3. カット・ライムを軽く絞ってグラスに落とすと出来上がり♪

クランベリーはサザンカンフォートと相性抜群です!
フルーティな味わいをはじけるソーダで演出した可愛らしいカクテルです。

名前の由来

ソコ(SoCo)はサザンカンフォートの海外での愛称です。

酒言葉

人と違う自分でいたい自由奔放な人

まとめ

いかがでしたでしょうか。
誕生酒、酒言葉の意味や由来についてご紹介してきましたが酒言葉の「人と違う自分でいたい自由奔放な人」とあり、理想とする性格でもあります。

自由奔放とは世間の常識を気にせずに、自分の思いのまま振舞うことです。
常識だけでなく、人の目や批判を恐れないで行動する人のことを自由奔放な人と表現しますが、自分の気持ちに正直に生きていきたいものですね。

-雑学
-

執筆者:

関連記事

courtship

【今日は何の日】1月27日の求婚の日とは?由来や歴史は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月27日に定められています、「求婚の日」についてご紹介したいと思います。 「求婚」という言葉を最近ではあまり聞かなくなりましたが、結婚したい …

birth-flower

【今日は何の日】1月29日の誕生花と花言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月29日の、「誕生花と花言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は「タウン情報の日」でもあります。 1月29日の誕生花と花言葉にどん …

birth-flower

【今日は何の日】1月24日の誕生花と花言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月24日の、「誕生花と花言葉」についてご紹介いたします。 この日の誕生花は4種類あります。1月24日の誕生花と花言葉にどんな意味や由来がある …

march-2-mini-day

3月2日のミニの日とは?由来や歴史は?

シリーズでお伝えしています。今回は3月2日に制定されている、「ミニの日」についてご紹介したいと思います。 ちなみにこの日は「ミ(3)ニ(2)ーマウス」の語呂と、女の子が主役とされる節句「ひな祭り」と同 …

february-27-birth-liquor

2月27日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

誕生酒と酒言葉をシリーズでお伝えしています。今回は2月27日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、1862(文久2)年、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくっ …