美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

fried-rice

ハリッサは万能調味料として有名ですが、活用術はいろいろありますが、野菜スティックのディップソースに加えてみても美味しいですよ。

ハリッサの辛味は比較的マイルドで香りが高く、さらに甘みもあるので、単調になりがちな料理に少し加えると、アクセントになって食べ飽きなくなるんです。

今回はそんなハリッサを使ったハリッサチャーハンのご紹介をいたします。

ハリッサチャーハンの作り方

準備する材料(1人分)

  • ご飯 一人分
  • 卵 1個
  • ベーコンスライス 2枚
  • 青ネギ 1本
  • 冷凍枝豆 10粒
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 塩胡椒 少々
  • ハリッサ 小さじ1

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

冷凍枝豆を解凍しておく。

溶き卵にしておく。

手順2:切る

ベーコンを細切りにする。

青ネギを細切りにする。

手順3:炒める

フライパンを弱火で熱し、ベーコンを入れて焼く。

油が足りないときは足し入れる。

手順4:卵を流し入れる

ベーコンが焼けてきたら溶き卵を入れる。

手順5:ご飯を入れる

卵の上に、ご飯をいれて、ヘラでほぐしながら混ぜあわせていく。

手順6:味付け

鶏がらスープ、ハリッサ、醤油を回し入れて更に炒める。

手順7:枝豆を入れる

全体に混ざったら、枝豆を入れて、塩胡椒を振って混ぜ合わせる。

手順8:盛り付け

皿に盛り付けて、お好みで、青ネギをふりかけら出来上がり♪

美味しく作るポイント

チャーハンのご飯をパラパラにするには、溶き卵入れる前に、フライパンを十分加熱し、油をフライパン全体になじませるといいですよ☆
ご飯を炒める時は、ヘラをぐさぐさ刺してほぐす感じでしてください。
トッピングで白ゴマや、塩胡椒は粗挽き黒胡椒にしてみたりお好みでどうぞ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chirashi-zushi

ひな祭りのちらし寿司の人気レシピ

「ひな祭り」とは、女の子の健やかな健康と成長を願う行事です。雛人形を飾って、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、菱餅、ひなあられなどを食べて過ごします。ちらし寿司に入っている、海老やレンコンにはそれぞれ意 …

natto

【アレンジ】チキンラーメン納豆の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

すぐ美味しい~♪すごくおいしい♪と聞くと皆さんだいたい分かりますよね?すっかりとお馴染みなった、チキンラーメンのテーマソングです。袋から出して、お湯をかけて、3分待つだけの簡単に美味しいラーメンなので …

sabakan-cabbage-braised

さば缶とキャベツの蒸し煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自宅に味付けされたサバ缶とキャベツさえあればサクッと作れるような、簡単なレシピをご紹介します。本記事でご紹介する「さば缶とキャベツの蒸し煮」は非常に安上がりでありながら栄養価も高く、野菜嫌いなお子様か …

cottage-cheese-avocado-uncured-ham-salad

カッテージチーズとアボカドと生ハムのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダなどに使われているカッテージチーズですが、ダイエット効果があるのはご存知でしょうか。カッテージチーズは脂肪分や塩分が少ないので、低カロリーになります。クリームチーズはカロリーが346㌍脂肪分33 …

chitarra

【パスタの種類】キタッラの特徴と茹で時間や合うソース

様々なパスタの種類の中であまり知られていないものの一つに「キタッラ」があります。珍しい名称ですが、イタリア語で「Chitarra」と表記されます。 アブルッツオ州で、古くからパスタ全般に渡って特にロン …