美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

クコの実ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月20日 更新日:

chinese-wolfberry-fruit-yogurt

最近では、健康食としてだけでなく、アンチエイジングケアや美白ケアにも注目が集まっている「クコの実」。
美肌、健康効果が高いスーパーフードとしても人気を集めています。

クコの実は酸化による細胞の損傷を軽減する効果があり、寿命延長や老衰緩和を助ける働きがあると言われています。
また、妊婦さんに必要な血液を増やしてくれたり、生殖能力も高めてくれると言われております。

今回はそんなクコの実を使って、クコの実のヨーグルトの簡単な作り方をご紹介いたします。

クコの実のヨーグルトの作り方

準備する材料(1人分)

  • ヨーグルト 100g
  • クコの実 50g
  • 三温糖 20g
  • 水 150㏄

手順1:下準備する

材料を準備する。

手順2:煮る

鍋に水を入れて、沸騰させる。

沸騰したら、クコの実、三温糖を入れて、5分くらい煮る

手順3:盛り付け

火を止め粗熱取り、皿にヨーグルトを移してクコの実を添えたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

クコの実は、ドライフルーツで食べると、硬くて、歯にくっついたりしますが、ちょっとだけ手を加えて煮ることで膨らんで食感が良くて食べやすく手美味しくなります。
作り置きして、冷蔵庫に保管しておくと、そのまま食べても、デザートや色々な、お料理に使って美味しく楽しめますよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

Croquette-of-a-potato-and-the-beef-and-pork-ground-meat

じゃがいもと合挽き肉のコロッケ人気レシピ

食卓の定番料理でもあるじゃがいもと挽き肉のコロッケ!素朴でシンプルな味つけはどんな料理にも合います。じゃがいもはラップで包みレンジを使って加熱すると楽チンです!玉ねぎはシャキシャキした食感が残るほうが …

egomaabura-ponzu-dressing

【人気】えごま油ポン酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手作りのドレッシングの良い所ってなんと言っても自分好みの味に調味料を混ぜ合わせるだけで作れるところですよね。使う材料も豊富にありますし、様々なアレンジで簡単に作れちゃうのも魅力的です。 今回は、えごま …

chinese-wolfberry-fruit-shaoxingjiu-pickled

クコの実の紹興酒漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実は、中国や日本などの東アジア地域で育つ実です。 可愛らしい花を楽しんだ後には紅い実がなります。 通常はクコの実を食べる時には干したものを戻して使用します。乾燥のままで頂くとちょっと硬いかもしれ …

it-is-tomato-and-chinese-roasting-of-the-egg

トマトと卵の中華炒め人気レシピ

トマトと卵を鶏がらスープの素でさっと炒めるだけで、簡単にできちゃう中華炒めです。ふんわり卵と、酸味のあるトマトの組み合わせが相性抜群ですよ。ごま油で炒めることで香ばしい風味が食欲もそそります。 今回は …

asparagus

カッテージチーズのアスパラ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アスパラガスは色々なメニューに登場しますが、アスパラはアスパラギン酸という、いわば速効性のエネルギー源が含まれています!エネルギー源として最も利用され易いアミノ酸のひとつなのです。 また、 カッテージ …