「ピニャ・コラーダ」というカクテルをご存知ですか?
ココナッツミルクやパイナップルジュースを混ぜ合わせたとてもフルーティなカクテルです。ちなみにピニャ・コラーダはスペイン語で「パイナップル畑」という意味です。
本記事では「ピニャ・コラーダ」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。
「ピニャ・コラーダ」を自宅で簡単に作る方法
準備するもの
ホワイトラム(40ml)パイナップルジュース100%(80ml)ココナッツミルク(40ml)氷(適量)パイナップル(1切れ)
を用意します。
手順1:材料を混ぜる
パイナップル以外のすべての材料をシェイカーに入れ、シェイクします。
あらかじめシェイカーを水などで冷やしておくといいでしょう。また、しっかり蓋をした状態でシェイクしましょう。
手順2:グラスに注ぐ
グラスに氷をお好みの量を入れます。
次に、手順1で作ったものをゆっくりと注ぎます。
最後にパイナップルを飾れば出来上がりです。
「ピニャ・コラーダ」を美味しく作るコツ
ココナッツミルクが無い場合、牛乳(40ml)とマリブ(30ml)で代用してもOKです。
フローズンで飲みたい場合は、凍らせておいたパイナップルとココナッツミルク(もしくは牛乳とマリブ)をミキサーにか開け、手順2へ進んでください。
ジュースのように飲めるカクテルなので、アルコールに弱い方は飲みすぎに注意しましょう。
居酒屋やリゾート地にあるようなトロピカルなジュースを、ぜひ自宅でも味わってみてくださいね。