美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米ケチャップライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

multigrain-rice-ketchup-rice

雑穀米ケチャップライスの作り方

材料2人分

  • 雑穀米 茶碗2杯
  • 鶏肉 30g
  • 玉ネギ 半玉
  • ピーマン 1個
  • 卵 1

調味料

  • ケチャップ 大さじ2
  • コンソメ 大さじ2
  • 塩コショウ 適量
  • 油 大さじ1

手順1:野菜を切る

玉ネギとピーマンをみじん切りにする

手順2:鶏肉を切る

鶏肉は小さめに切る

手順3:温める

油をフライパンにひき中火で熱する

手順4:鶏肉を炒める

鶏肉から入れ炒める

手順5:野菜を炒める

鶏肉にある程度火がとおったら玉ネギ・ピーマンを炒める

手順6:卵を入れる

玉ネギ・ピーマンがしんなりしたら溶いた卵を入れ炒める

手順7:雑穀米を炒める

雑穀米をほぐしながら炒める

手順8:味付け

コンソメを入れて混ぜ塩コショウを入れて味を整える

手順9:仕上げ

ケチャップをいれ水分を飛ばし全体を馴染ませるように炒めたら完成です

手順10:盛り付け

お皿に盛り付ける

ポイント

玉ネギのみじん切りの仕方

玉ネギの皮をむき縦半分に切る

切った面を下にして根元の部分を反対側におく

根元の部分5mmほど残して端から縦に細かく切れ目を入れていく

切り込みを細かく入れるほど細かいみじん切りになります
根元の部分を残して切ることで崩れにくくみじん切りしやすくなります。

玉ネギを反転させ包丁をねかせた状態にして横から2~3本切り込みをいれる

このときも根元を切らないように注意しましょう。

包丁を縦に戻し端から先ほどの切り込みと交差するように細かく切る

さらに細かくしたい場合は利き手ではない手で包丁の先を押さえて包丁を持っている手を上下に動かしながら細かく全体的に切り刻みましょう

-料理
-

執筆者:

関連記事

lollipop

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りロリポップチョコ大量生産!

バレンタインには、本命チョコや友チョコ、義理チョコなどいろいろありますが、たくさんあげる友チョコや義理チョコは大量生産したい!でも購入するとお金がかかっちゃうし、1個1個手間をかけるのも大変ですよね。 …

アスパラガスの豚肉巻き照り焼き人気レシピ

アスパラガスはるユリ科の植物で、地中海東部が原産です。地上に伸びて生えてくる新芽の茎を食用とします。 種を植えてから2年~3年たたないと収穫できないですが、同じ株で10年くらいは芽がでてきます。 アス …

okawakame-sesame-oil-namul

おかわかめとごま油のナムルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめとごま油のナムル」は、海藻特有の青臭さが苦手な人でも食べやすい一品です。時間もかからずにサクッと作れるので、忙しくてあまり時間が取れない方にもおすすめです。ぜひこの記事を …

omelette-rice

雑穀米オムライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米を使ったふわとろオムライスを簡単に作る方法をご紹介します。 ふわっとした卵と雑穀米の独特な食感がマッチして、癖になる味わいです。 慣れれば「何か作って」と言われたときにサッと提供することができま …

tempura

菊芋の天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋には6割をしめるインヌリンという成分が含まれています。インヌリンにはさまざまな効果があり、糖質の吸収を抑制しインスリンの分泌を促進してくれることから糖尿予防や中性脂肪の吸収を抑えてくれる効果があり …