美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

broccoli-sprout-tomato-salad

ブロッコリースプラウトは、様々な栄養素が豊富に含まれており、「天然のサプリメント」と呼ばれているんです。
スプラウトは、種子に凝縮された栄養と、光合成によって生長した野菜の栄養を併せ持っており、その中でもブロッコリースプラウトは、ビタミンC、β-カロテン、カルシウム、葉酸、食物繊維などを多く含んでいます。
スプラウトとは植物の新芽で、種と野菜の栄養を併せ持つ食材なんですよ。
ブロッコリースプラウトは、ビタミンA、K、Cなども豊富に含むほか、スプラウトの中でも「スルフォラファングルコシノレート」の含有量が最も多い野菜なのです。
今回は、栄養価の高いブロッコリースプラウトとトマトのサラダの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトとトマトのサラダの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • トマト 1個
  • オクラ 4本

調味料

  • ☆かつお節 適宜
  • ☆マヨネーズ 適宜
  • ☆醤油 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

手順2:切る

トマトをスライスする。

オクラを輪切りにする。

ブロッコリースプラウトの根元を落とす。

手順3:盛り付け

お皿にトマトを並べて、その上にブロッコリースプラウトを散らす。

その上から鰹節をふりかける。

最後にマヨネーズをかけて醤油をまた一回りくらいかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

オリーブオイルなどもGood

調味料をオリーブオイルとブラックペッパー、塩に変えてみても合いますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

pappardelle

【パスタの種類】パッパルデッレの特徴と茹で時間や合うソース

パスタと言えば、やっぱりイタリア原産を思い浮かびますよね。本場のパスタは種類が多く、パスタにあまり詳しくない方には珍しいものも多く存在しています。パッパルデッレというパスタは味や食感はもちろんとても美 …

cinnamon-walnut-pound-cake

【人気】シナモンくるみのパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

くるみは、歴史が深く紀元前から人々に食べられている食べ物です。世界中に生息している木の実の一種ですが、日本のくるみは、オニグルミやヒメグルミという品種で身が小さくて殻や皮が硬いのが特徴的です。 日本で …

valentine

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りミニカップケーキ大量生産!

バレンタインに向けてみんなに何をあげようかな~と思っているあなた。 かわいいレースペーパーを使ったり、型紙を使ってメールシロップやチョコペンなどでトッピングするだけなら、ケーキ作りの初心者さんでも簡単 …

Lemon-marinade-of-the-celery

セロリのレモンマリネ簡単人気レシピ

セロリは、独特な香りがありますが、一般的に流通しているセロリにも古来のものと同様に様々な香り成分が含まれていて、約40種類にもの香りが含まれているのです。この香り成分には、神経系に効果的に働きかけるこ …

chinese-wolfberry-fruit

クコの実のブランデー漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今や、世界中でも注目されているスーパーフードの「クコの実」ですが、中国では古くから漢方薬として親しまれており、日本でも平安時代から食していたといわれています。寒い冬になると、皆さんも代謝不足が気になり …